2020/03/03

立ち位置

はいさーい。
時刻は朝の4時半。渡良瀬ぶり。
高校の友達と卒業旅行で沖縄に行ってきまーす。

10月中旬の台風でなくなった千葉トラとスプリントに続いて、2月中旬~3月中?はコロナによって手賀沼デュアスロンが中止に。
大学ラストレースはカーフマン北関東でした。

"あぁ、これで大学最後だ…!"
って思いながらレースをしたかったです。


コロナの被害は大会中止に留まらず
今から向かう沖縄ですが、首里城の一部開放施設はコロナで臨時閉館(本体は燃えました🔥)、美ら海水族館も臨時閉館だそうで、、、

牛久大仏と大洗水族館(偕楽園でも可)がなくなった茨城のよう…あれ?そんな悲しくないぞ?(茨城ごめんなさい)



そういえば、僕の地元に複合アミューズメント施設があるんです。つくばでいうサイベックス、全国で代表的なのだとラウワン🎳🎬🎱🎤

そこの施設の名前が"コロナワールド"って言うんですよね。今やパワーワードすぎる。
コロナワールド…今の日本かよ…ってね。
山田くん、座布団1枚持ってきてー(*゚▽゚)ノ

…売上大丈夫かなー。
周辺に住む小中学生や高校生、遊びに行ってあげてー。



さて、自己紹介が遅れましたね。
ブログの更新頻度があがってきたので、その波にのっかります。4年の岩碕です。




4年生ということで、卒業まであと1ヶ月をきりました。
筑波大学は今のところ卒業生のみでの卒業式を行うそうで。

そんな僕ですが、老害of老害。時々休むこともあれど今も部活に顔を出し続けてます。

最近は3年生がいない日もあったり、4人ほどしか集まらない日もあったり、スイム自主練日に1人しかいなくて寂しかったり、、、
こんな状況が続く中、よく練習を続けてるなと。


先週は特に1日3種目日が何回かありました。
大典さんみたいに先週を振り返ると


=スイム=
27日から(週は変わるけど)2日まで5日間連続。水の中という非日常、頻度大事。
うち部の全体練2回、自主練3回。

自主練では唐突に3800mTTをしたり(ちなみに63分だった)、プールの工事で泳ぐ頻度が減っていて水の掴む感覚や手足の連動性が鈍っていたのでドリル多めの練習をしてました。

全体練ではスイマー村瀬が北の大地で冬眠、筑波のエース松本も布団で冬眠(?)のためOWS練は敵無し。まだまだおじさん頑張るぞい。
指定されたメニュー(サークル)もまだ全部こなしていけます。
1500mを22~23分で泳ぐ泳力は維持していきたいですね。

大典さん、3月になったので50m対決の挑戦もお待ちしてます☺️
沖縄旅行から戻ったタイミングがチャンスです笑


=バイク=
インカレ終わってもバイクだけは…とか言いつつ、一番やっていない。

だけど先週は青柳さんの被験者が計5回。
パワー管理のエルゴでトレーニング🚴
筋力を少し戻すことができたかな…?
来週の集団走練は久しぶりに顔を出そうと思います。(そして千切られます。)
なお10秒スプリントの最大ケイデンスと最大パワーはそれぞれ186hpmと906Wでした。

部練はぶれっどライド。
ゆるゆるーでふわふわーなライドでした。
3月末の強化期間のアップもぶれっどライドだそうで。
まつこよ、目的はアップだからな。絶対違うパックになろうと決意。


=ラン=
つくばマラソン以降もジョグは継続。
片手にはもちろんポケモンGO。

部練は5人でクロカン40分耐だけかな。
なぜか2年生4人と自分なのに1番最初に走らされたなぁ笑
ダッシュ間もジョグで繋いで距離稼ぎ。


合計は
スイム→14100m(+昨日3000m)
バイク→158km
ラン→36km
部の週間目標の2倍とな。

まあその部の週間目標も形だけになりつつある…?
目標は目指して努力してこその目標。
達するか否かは、達成するに越したことはないけど目標を達成しようとする心構えなど、過程が大事。

けど大きすぎる目標も不安定性は高く、モチベーション維持も難しい。未達成の連続による自信喪失も考えられます。
"その日の練習でこれをやろう"という小目標、"今月は…このレースまでは…"といった中目標をこなして大目標に繋げていくことが練習に限らず大事だと思います。(以上、主に主将に向けて)





んで、そろそろタイトルの"立ち位置"の回収を。

僕は正直、卒業後もトライアスロンを続けるかは分かりません。
正しくは続けられるか。
もちろんできることなら練習して大会に出たい。まだまだ出てない大会はたくさんあるし、いつかはアイアンマンも完走したい。

けどほとんど1人という状態で練習を続けていけるかという内的要因。
就職して忙しくなるなかで練習できるか、しかも自分はレジャー企業なので土日休みは不確定で大会に出れるのかどうかという外的要因。
できる時間と環境があればトライアスロンを続けたいな、と思っています。




そんな自分が。
4年生の自分が。
部練に同期は(ずっと前から)いない自分が。
どうしてここまで練習を続けているのか。


正直自分でもよく分かっていません笑
卒業まで暇だから、、、運動しないと太る、、、
なんかふわっとしてます。


とか言いつつ、練習を続ける理由は実は自分の中ではちゃんとあるのです。


↓    ↓    ↓

①そもそも"練習しない"を続けられない

小学生の頃から部活やらで練習するバリバリの体育会系。それ故に練習しない状態があんまり続かなくなりました。
インカレ以降も1週間以上運動しなかった時期はなかったような。

ひとつは"1日の休みを取り戻すのには3日必要"というすごく自分の中に根付いているのに誰から言われたか忘れたこれ。
練習しない日が続けば続くほど、運動習慣・運動意欲はどんどん失われていくんだろうなという恐怖(?)のため

ふたつめはなんだかんだで運動することが好き。
目標を達成する喜び、自分が成長していく感覚とそれを実感できる結果、そういったものを得るのが楽しいと今でも思います。
これも生粋の体育会系ならではなのでしょうか。



②自分が4年生だからこそ

自分が部に入部してから、多くの先輩方と練習したり、お話したり、遊んだり。

今度は自分が先輩として後輩に与えることが、そういった時間を自分に与えてくれた先輩方への恩返しだと思っています。

この思いは、練習後とかにご飯に連れていってもらい、奢ってもらった時
"いいよ、いいよ。俺も下の時はそうだったから。その代わり、幹生が上になった時に後輩達に返してあげな"
と言った優さんのこの言葉が強く残っています。

優さん覚えてないだろうなー笑
あの人いつ日本に帰ってくるんだろう…笑


だからこそ2・3年生やまだつくばに残る智博達には苦しい時や忙しい時もあると思うけどこの時期を頑張ってもらいたい。
自分が卒業してからもつくトラを残していってもらいたい。


あとは航と同じく、自分も1人では頑張れない人だからってのもある。
けど誰かが見ててくれたら、一緒に頑張ってくれる人がいたら1人の時より頑張れる。

1人で頑張れない気持ちを知っているからこそ、せめて自分が練習に顔を出すことで誰かの何かの力になってたらいいなぁって思います。

ま、自分もみんなと一緒にやらないとろくな練習にならないから笑
一緒に頑張ろう💪




ってな感じで、退去は3月29日、つくばを離れるのは31日なので、3月末の強化練習期間まで居続けてやろうと思います。

きっとこの先輩いつまでいるんだよ…と思っている後輩もいるかと思いますが我慢してください。

自分の練習はもちろん、卒業してつくばを離れるまでのおよそ1ヶ月、少しでも何かつくトラに残せるものがあればいいなと。


長文失礼しました。
書くのに1時間半もかかりました。
羽田空港に着いたよ!!


終わり。

0 件のコメント:

コメントを投稿