2018/01/27

負荷付き三本ローラー

 ご無沙汰してます、絶賛卒論執筆中の菊池です。
いや、もう書き終わっているんですけどね。あとは描くだけです。内容がひどくても模式図がしっかりしてると、研究内容が立派に見えるんですよね。だから、一生懸命描いてます!(笑)
 
 さて、今日は僕が愛用している(というか、現部で使ってるの僕しかいない?)負荷つき3本ローラー、「ARION MAG」について紹介しようと思います。
というか、現部でもローラーに負荷付きと負荷なしがあるの知ってるのかな・・・。負荷付きローラーの横にはレバーがついていて、負荷を3段階調節できます。負荷付きはめちゃんこきついので不人気ですが、めちゃんこ練習効果があるのでオススメです。
 負荷練習なら固定でやれば良くないですか?って思う人もいるかもしれません。はい、その通り(笑)。ですが、固定だとバイクが痛む&バイクが固定されている為ぺダリングが汚くなり、体全身を使ったぺダリングの習得が難しいというデメリットがあると僕は思います。超短ダッシュだとかは安定性のある固定がお勧めですが、それ以外ならば負荷付きローラーのほうが得られる練習効果があると思います。
 さて、何故このタイミングで三本ローラーの話かというと、今日の極寒練習で実走嫌いになった人が多くなったんじゃないかなと感じたからです(笑)
ということは、三本ローラーの需要が増えると思って。

 負荷付きローラーの素晴らしさを、今日のバイク練「bike20km→run3km→bike10km→run1km@りんりん農道」を例に説明しましょう。

(1)強風に負けない脚力作り~あれ、実走ってペダル軽くない?と錯覚しよう~
今日の風は異常でしたね(笑)。ペダルが重すぎて踏めないよぅ・・・って皆さんなったのではないでしょうか。負荷付きローラーではいつでもどこでも。今日のような条件を再現できます。坂や強風条件ではないと追い込めないような領域まで足をいじめることが可能、より重たいギアを踏めるようになります。

(2)ケイデンス維持&向上~ケイデンス調整で後半まで巡航維持しよう~
 ローラー練では下を向いていても車に引かれたり、電柱にぶつかったりしません。よって常にサイコンを確認することができます。20分くらい乗っていると、疲れ&集中力の低下で自然とケイデンスが落ちてきます。ケイデンスが落ちないよう意識して漕ぐ練習を行っていくと、実走でもある程度きつくなった時にケイデンスを維持できるようになります。
あ、下ばかり向いていると実走でも下を向く癖がつくので、できるだけ前を見るようにしましょう(笑)。サイコンを確認する時だけ下を見ましょう。

(3)ぺダリング向上~負荷付きローラーで苦労して、練習&レースで楽を覚えよう~
 負荷付きは本当にきつい!踏み足で前腿ばっかり使っていたら一瞬で燃え尽きます。人間ってセコイ生き物で、きつい環境に置かれると楽しようと自然と効率の良い動きを覚えます。負荷付きローラートレーニングを始めた2年生の頃は毎日前腿がはち切れそうでした・・・それが今では、足全体を使った楽ぺダリングを習得できたおかげでだいぶ楽に漕げるようになりました。そのおかげか、踏み足になりがちな向かい風でも、前腿の負担を減らすことができ潰れずに漕ぐことができました。追い風ではほぼ筋肉に力を入れず(感覚的な意味で言ってるので実際にはかなり力入れてたと思います)、足の重さで漕ぐことで脚を回復させることができました。

実践例
①30min ハード
1番オススメな練習です。ギアとケイデンスを固定した状態で30分漕ぎ続けます。ギアの選択は、30min漕ぐのがギリギリくらいの重さを目安にします。
ケイデンスは、脚力アップ重視→85~90、ぺダリング、ケイデンス能力重視→100~110とします。その時の自分の調子、必要な能力を考えて適切なギアとケイデンスを設定すると良いと思います。
迷ったら重たいギアでケイデンス90で漕ぎ続けてください(笑)。
因みに。一般的なギア(Front50-Rear12-28)における、上記のメニューが達成できる能力と北部1耐の平均速度は経験上
4枚目-ケイデンス90  ave 36km/h
5枚目-ケイデンス90       ave 37.5km/h ←インカレで千切られたくなかったらこれくらいのバイク力は欲しいところ
6枚目-ケイデンス90       ave 38km/h
6枚目-ケイデンス95       ave 38.5km/h ←現時点の僕
7枚目-ケイデンス90       挑戦中

②10min ハード×3
上記のメニューきつすぎ!という人は、時間を別けて乗りましょう。ただし、分けたとしても合計30分は乗りましょう。これは、超短ダッシュ以外で、レースの半分の時間以下で練習を辞めてしまうと辞め癖がついてしまい、レースや練習中に集中力が持たなくなる危険があるためです。

③ランシューで乗る
 これは脚力をつける、というよりはぺダリング向上のための練習です。よって負荷なしでも全然okです。追い込む必要はありません。
 何故ランシューなのかというと、バイクシューズを履いている時よりもぺダリングの荒が見えやすくなるからです。バイクシューズを履いていると、引き足が十分に使えていなくても、脚がペダルと接着しているせいで、両足を同時に動かしているように錯覚しがちです。ちゃんと引き足が使えている人はランシューで乗っても両足を動かせている為、引き足側は靴裏とペダルが離れています。引き足が使えていない人は、踏み足しか動かしておらず、引き足側は常にペダルと接着しています。引き足側がペダルから離れるよう意識して動かしましょう。最初は股関節周りに結構きいてきます。慣れてきたら徐々にケイデンスを上げていきましょう。これが自然とできるようになると、スーッと滑らかにペダルを漕げるようになります。

④ローラーもがき~落車覚悟で!~
 これは2週間前から新しく取り入れた練習です。チャリ部の子が三本ローラーで物凄いケイデンスで追い込んでたのを見て、あのケイデンスでローラー乗ったらぺダリングと上半身の安定性向上の良いトレーニングになるんじゃないかな?と思ったのが発端です。20秒ローラーの上でもがきます。心肺能力とフォーム向上が目的です。質重視なので、レストはたっぷりとってます。
 最初は落車が怖い&ぺダリングが下手くそなので、ケイデンス140がやっとでしたが、2週間くらい練習したら190近くまで回せるようになりました。お尻もポンポン跳ねず、足だけシャカシャカ動かせる感じです。まだ上半身がブレブレなのが今後の課題でしょうか。その成果もあってか、今日の練習では凄く滑らかにペダルを回せたような気がします。

終わりに
まぁ、上記のことは負荷なしローラーでも鍛えられるんですが(笑)。男子は負荷なしだと軽すぎるので負荷付きをお勧めします。
また、僕は実走を否定している訳じゃないので、外ガンガン乗りに行くのもアリだと思います。所詮ローラーはローラーですし。レースは外で行われるので。
それでは快適なローラーライフを!



ウイルス フリー。 www.avg.com

2018/01/22

栃木記録会 植松

画像の後の文章が切れてしまったので上げ直します。
3年の植松が昨日の記録会について書きます。
会場は栃木県宇都宮市で、参加者は選手が中川、村瀬、植松、サポートが秋本さん、岩碕でした。天気は晴れで、ランの測定をした14時半は気温が10度を超え暖かかったです。

・スイム 6'10
呼吸を2かきに1回にした代わりに、ピッチを上げることができました。ペース配分を失敗し、ラスト100mのところでかなり体力が残っていました。次は最初の50からもっと速いタイムで入りたいと思います。
・ラン 25'38
久しぶりのトラックで、思ったより速いペースで走ることができました。しかし3000mを超えたあたりから肩に力が入ってしまいました。また、練習での走行距離が足りないのか、走っていて5000が長く感じました。
・まとめ
スイムもランも、11月〜1月の練習の成果は出せたように思います。特にランは焦らず気長に練習していきたいです。
今回の結果を踏まえて、2月28日のTTではスイムは5'50、ランは23'30を目標にしようと思います。

栃木記録会 植松

大雪です。

2018/01/16

ジェットコースター!!

どうも長田です
ほたかがおかしなテンションで部ログを書いていたので、自分も真似してみます。





今日は埼玉県の武蔵丘陵森林公園にて、ほたかくんとダブルデート♡

僕の彼女はKUOTA KRYON!「クレヨン」って読むよ!このKRYONちゃんの効果はそう、サドルから発射される「クレヨン」によって相手のサングラスを塗り染めちゃうんだ!びっくりした相手は大慌て!落車にご注意!!






















嘘です。
このテンションも無理です。真面目に書きます。

1/14、センター試験が行われる中、カーフマン北関東に出場。どこぞの台風のせいで、これが人生初のデュアスロンの大会となった。テクニカルコースってことは聞いていたが、試走してみると…




楽しい!!ジェットコースターかこれ!




といい気持ちでスタートを迎える。


1stラン 17'27" (18)
スタート直後の上りがつらい。後のことを考えると、先頭集団について行きたかったが、つけない。自信を持っていただけに悔しい。正月太りの影響は否めない。きつい。

バイク 59'26" (45)
バイクでの苦戦は予想していたが、想像以上だった。まずバイクシューズが履けない。そこでかなり抜かれた。トランジ練も大事。その後ランで先行した相手にどんどん抜かれる。ほたかには一旦ついていけたがまたすぐに離される。そのうちDNFが頭をよぎる。なりたくないけどなっちゃうだろう、そう思ってしまっていた。結局DNFにはならず、そこだけはよかった。ぎりぎりだったみたいだけど。ラップは圧倒的最下位。完走者の中ではスプリットも最下位。

2ndラン 17'51" (11)
こちらもコースがえげつない。スタート直後の上りがえげつないし、その後落ち着いてからの下りは、イッタイナンデスカコレハっていう、走るというより落ちるって感じだった。一周目で危うく転びそうになった。それでも全体通して上手く走れていたとは思う。ラストでとんとらのヤッシーをぎりぎりで抜けた。

総合 1:34'44" (35)
結局ほたかとは1つの順位差(1'10"差)だった。近いような遠いような。
10月にカーフマン最終戦に出場する、という目標のもとやってきたが、それにはかすりもしなかった。正直甘く見ていた部分も多かった。南関東までには、バイクでどうにか集団についていけるぐらいにはなりたい。とにかくバイクをやらないことにはどうにもならないので、恋人?と共に練習練習&練習。



最後に…










デュアスロンって楽しい!!!!!












以上。

あ、来年も多分北関東出ます。





2018/01/15

カーフマン北関東 これでもくらえ!!


※謎テンションにより軽く荒れてますご了承ください。





どうも。
村瀬です。

昨日埼玉県の武蔵丘陵森林公園にて
カーフマン北関東ステージが行われておりました。

筑波から参加するは僕と長田ぁの二人。
共に初のデュアスロン、そしてエリートレース。
さらにお互いホヤホヤの新車。

ダブルデートかよ(笑)


…負けらんねえな。


試走で気づく。


バイクコース超絶楽しいいいいいいい!!!!!!


まるでジェットコースターみたい。
上って曲がって下って曲がってまた上る。

最高の二文字。



そしてレースが始まる。


ファーストランはある程度周りについて行って、
とりあえず長田ぁを視界に入れてお…きたかった。


やっぱランでは結構離されるかあ。

その後とんトラのやっしーにも抜かれる。

…やっしー速くね??


まあいいさ。
君たちはバイクで抜かさせてもらうからな。


今までの私と同じと思って貰われては困るのだよ。

何てったって武器が違う。


その名も…

『CARRERA VELENO TS』!!!!

そして。
"VELENO"はイタリア語なんですが、どういう意味か知ってます??




「毒」

なのですよ。

君たちには我が毒の餌食になってもらおう、フハハハハ。

私のバイクに近づくと、必然的に相手は毒を食らう。
毒を食らった相手は少しづつ呼吸が荒くなり、心拍数は上昇し、無駄に発汗し、疲労感が襲うのだ。


一度私が抜かすと相手は抜かし返してくる。
すると我が毒に嵌るという寸法さ。
その結果、相手は急にスピードが落ち、結局抜かされてしまうのだよ、ハッハッハ!!


さあ、長田ぁ、まずは貴様からだ!!!

この毒を喰らいやがれ!!!



後ろの苦しそうな顔、これこそ毒の効果。



やっしー、お前もだ!!!



(画像なし)




その他諸々も!!!






…ってな感じで。

気持ちよーくバイクを終えて、セカンドランに入る。


こっちのランコースはひどいや。
上りはまだしも、下りが急すぎてしんどい。
うまく足を抜いていかないと負担がえげつないことになる。



流石にもう毒の効果は切れているか。
いつ長田ぁとやっしーが襲ってきてもおかしくない。





…何とか逃げ切れました。

総合順位は32位。次の長田ぁとは1'10"つけてのフィニッシュ。


うーん、、、
バイクとラン、どちらも総合順位とあまり変わらず。

毒の力(笑)を借りなくとも、純粋にバイクの力で勝負していける様に。

まだまだ強くなれるんだっっっっっ!!!!



以上、村瀬のレースレポでした。



最後に、サポートで来てくれたほってぃとともひろさん、ありがとうございました






※中盤の「毒」に関する情報は、あくまでイメージであり、事実と異なる場合がございます。





2018/01/06

新年筑波山登山2018

あけましておめでとうございます。久しぶりです。2年増田です。サワディーカップ。

1月5日、つくとらの新年一発目はやっぱり筑波山。昨年同様大学から筑波山神社の鳥居まで自転車、筑波山頂まで上って降りて大学へ帰ってくる、ヒルクライム・スプリント勝負がおきそうな熱いコース設定なわけですが...

2年生が僕と幹生だけですもの。穏やかでしたね。鳥居まで周さんがぶっちぎりで速かったようでしたがはるか後方の僕はひっそりとインナーを使ってしまったのでした。
いや、それにしてもよ。1年生、マイペースで行っちゃっていいよ!って伝えたはずだったのに後ろに付かせてしまってすまん。それにしても、後輩たちの新車が眩しいですね。お店にいつとりに行くんだという話を聞くだけでもワクワクします。

というわけで神社についてどんどん登って、


着きました。











女体山の岩、柵ができてしまったとは聞いてましたが、こんなに手前なんですね。
下り、いつの間にか一人で下ってましたが、こう、しみじみと自分の新歓のときを思い出しました。ここをあいつはハイでかけ降りたんだなあと。

いつも思うのですが、神社までの坂とか、山の上り下り、こんなにきつかったっけ?ってなる筑波山。ぼくは去年の新歓以来でしたが、どうだろ、他のみんなは成長を感じたりしたんでしょうか。事故なく帰ってこれてよかったです。破魔矢も新しくなりましたよ。

新旧の。


最後に私事を少々。
年末にタイから帰ってきて、大掃除だけ参加して、年始の登山と久しぶりに部活に参加させてもらっています。
いつかやる、レースにいつか出るといい続けて2年。やるやる詐欺はもうやめだ!って言えたらかっこよかったのですが、今年もわかりません。日本の学生生活に比べだいぶ余裕があったタイで生活しながら考えて、ここから数ヶ月、いろいろゼロから考え直そうと思います。
とりあえず自転車は2日から毎日乗ってます。強度はたいしたことないです。が、運動意欲はとってもありますので。はい。

そういえばもう記録会・カーフマンシーズンまであと少しなんです。役付きでもなんでもない人の投稿で良いんでしょうか、たぶん良くないのでみんな行くぜ!的な投稿を心待ちにして。以上、寒すぎて毎日タイが恋しい増田でした。

今年もつくトラをどうぞよろしくお願いします。