2021/08/31

強化練、いったいいつまで?

はすです

 

8月ですね

 
部ログ大好き切り込み隊長が先陣きった&冒頭名指しされた(してない)気がしたので、8月第2号として更新します。部ログって勢い8割だと思います。僕の場合書くモチベはあっても、いざ始めたらあれも書きたいこれも書きたい、、で結局疲れて中断し、気が付けば続き書くのが面倒になって下書きホルダーに。。ってパターンが常であります。ただ、僕もみんなの部ログを読むのは好きなので今回は切り込み隊長に加担していく~~~

 

p.s.物事を広めるのに最初の3人って大事ですよね。よく映画で見る(実際は見たことないけど)スタンディングオベーションって、12人目がパチパチ...って初めたあと3人目あたりが拍手してから爆発的に広まっていきますからね。もう一度言います。最初の3人って大事ですよね(脅迫)

 


さて、今回も例のごとく合宿が開催できなかったため、8/68/8(諸説あり)で、部内で強化練をしました。思えば2020の春から3回目、そろそろ普通に定着してきそうで怖いですね。ガッシュクシタイ。

 

1日目:Bike(Bike)Run

 強化練1発目はりんりんで集団走!こうさんと周さんも来てくれました😊😊😊🥶

 

集団走はやっぱり人が多いほど楽しいですよね~ってことで、1周目のドリルは男女混合全員で。

ゆっくりとは言えど、計10人以上での集団走は1年生の夏合宿以来だったし、迫力もあって超楽しい!このままずっとこうしていたいな~って思ってました()

 

がしかし、そうはイカのなんとか。非情にもスタートはやってきます。

2週目以降は男女分かれて3周×2セット。もっとも、男子も開始早々二手に分かれましたが🙃

「エ、シュウサンハヤクネ??」

 

手元のガーミンを見ると48km/h、追い風とはいえそりゃうしろ千切れるわあ。

そして加速がすんごい(語彙)、気を抜いたらあっちゅーまにボッチの出来上がり

 

とかいろいろありまして、1周半くらいして残ってたのは早くも周さん・ワタシ・シノ・ナオトの4(シュンとヤブっちは千切れた後途中合流だったような(1ヶ月前なので記憶が曖昧))。しかも周さんが速すぎて後ろが追い越せず、ほぼ1列のトレインみたいな状態に。流石にインカレもあるし、回す練習もしたかったので向かい風区間でスピードが少し落ちた時を見計らって無理やり前に出る。脚無駄に使うし、こんなこと絶対本番じゃやらんけど少しでも意味のある練習にしたかったから(効果的なのかはかなりビミョウだけど)

 

前に出たら出たで「はやく越してくれ~」と思えど、後ろは付くのにいっぱいいっぱいそうでなかなか来ず(おいナオト、マエデロ)、越されたら越されたで加速の餌食になり、がんばって付いていったら頃合いを見てまた無理やり前に出る。もうしっちゃかめっちゃかで精神を患いそうでした()

 

もはやそこに協調という概念はなく、捕食者・非捕食者・コバンザメ(ごめんなざい)の各々が生きるために本能をむき出しにしたサバイバルと化しました。3周ってこんなにきつかったんだあ。女子ともう一つの男子パックはどうだったのかな?

 

20分くらい休憩をはさんで2セット目がスタート。ご察しの通り唯一人を除いてヘロヘロ。下手すりゃ半分以上単独走になる。ということで、今回は少し速度を落としてもらって集団の形を成しながら行きました。まあ結論1セット目と同じような展開でしたね。良かったのは一度千切れたけど再び追いつけたこと(シュンに引っ張ってもらったことは内緒)。しかし最後のスプリントをする力は残っておらず、先頭を遠目にゴールイン。ブリックランは2キロが限界ですた。関カレまでの数か月ずっとDHバーに頼りっぱだったのでいい加減無し状態になれないとだめですねえ

 

 

ようやく1種目目が終わり、ランに備えてゆっくり休むぞーー

 

といきたいところでしたが、翌日使う予定のバイクコースの一部(詳しくは後述)の下見をしてなかったので急遽一緒に行ってくれる人を募集して向かうことに。そしたらなんと自分以外で6人が来てくれて感動!40kmもないくらいだからリカバリーかねてゆっくり行くか~

 

がしかし、そうはイカのなんとか(2回目)。周さんとチャリ部(途中合流)の方と同じパックになったため、自然な流れで本日3回目の集団走をすることに。まあ速度はだいぶ落としてもらったけど、「前でろ」の合図をされたときはひゃーーーーーってかんじでしたね。

 

まあ総じて楽しかったし、そして道中こんないい写真も撮れた(撮ってくれてた)ので満足~

 

 

Bike編が長かったので、ラストのRunは短めに纏めます。

メニューはクロカン40minB-up(10minずつ)400m×3。僕が最も苦手なメニュー

 

がんばりました()

 

2日目:BikeSwimRun

 そろそろミドルライドやりたいなーーって思った矢先のつくば市外での活動自粛が発令

基本的にBike練は市外に出てしまうため、どうにかこうにか市内で距離稼げないかな~とマップとにらめっこする日々。そして僕は思いました。

 

「つくば市狭くね!?」(それでも茨城県4位らしい。(広いか狭いかは何とも言えない)

 

「つくば市ってけっこう猫じゃね!?」(判断はお任せします)

 

 

結局、不動をまわりつつ小貝川河川敷を通る「ギリギリつくば市内ライド」(75km)

なんだかんだ山あり平地ありでバランスはよかったのかな?昨日下見した甲斐もあって何事もなく終了しました。改めてありがとうございました。

1年生は(部として)距離乗る練習は初めてだったけどお疲れさまでした^^

 

まあこれSwimまでのアップの😃つもりだったんですけどね。(嫌われそうだったから言わなかったけど😃)

 

 お次は今日のメインであるSwim。とりあえずメニューを見てみましょう

 

ふむふむ、あれ少なくね?と思った矢先の100×30 race pace しかもその前のメイン①が地味に(派手に)刺さる。いつもはだいたい1'40で回っているので今回は1'50で回ってみよう。

 

というわけで、15本目までは危なげなく10秒のレストを作ることができて、あれー意外といけるわーと思っていました。

 

がしかし、そうはイカのなんとか(そろそろ「なんとか」の部分が気になってきたのでは)。徐々に腕が回らなくなっていき、25本目には1'57という懐かしいタイムをたたき出してしまいました。

 

僕はキックがくそほど遅いので、泳ぐときはほぼpullに頼っていました。そのツケが全開に出てしまいましたね。そんなこんなもあり結局時間切れで26本目でゲームオーバー。メイン①と合わせると実質100m×40ってかんじでした。そういえば昨年末泳ぎ納めで100m×108やろうとしてた気がするけど、とんでもなかったですね。

 

 ラストのRun50分間フリー。

Swimとの間が1時間ほどしかなかったけど、カロリー消費したし、回復のため自家製ONIGIRIを食べてしまいました。するとどうでしょう、開始ものの数分で腹全体に鈍痛が。わき腹が痛くなる時のアレが腹部全体に転移したような感じです。しかし今はSwim後疲れた体・重い脚・元気な心肺・涼しい気温・フリーなメニュー、絶好のトライアスロンラン日和!腹痛いなんて言ってるバヤイではない!

ということで、わき腹伸ばしたり前腹伸ばしたり、身体をくねくねさせながらどうにかこうにか9km強走りました。こんなにキロ5がきつかったのは初めて。。もう走る直前にONIGIRIは食べまいと誓いましたとさ。

 

 

3日目:Swim(デュアスロンは延期)


 雨。しかも結構強め。それもそのはず、この日は台風10号が関東地方に最接近した日でした。

そしてそれに追い打ちをかけるように外Swim、「どうせ濡れる」理論のため()練習がなくなることはありませんが、高校までサッカーをやっていた僕にとって、ザーザーぶりの中の練習は未だに新鮮です。

 

メインは外プール(短水路)OWS

3-1run-3-1run (Hard)

 2-1run-2-1run(moderate)

2-1run-2-1run(Hard)

1 ALL OUT

 

自分はレースでのOWSは遅いけど練習ではそこそこ出来る(単にバトルに弱いのとヘッドアップなくても泳げちゃうだけだと思うが)のと、壁よじ登るのは得意なので逐一陸に上がる作業があるおかげで比較的優位に泳げました。ちなみに、練習でのOWSはサークルなども特になく自分の力を(数少ない)周りとの相対順位だったり泳ぎの感覚を頼りにしがちなので、自分でタイムとるなどして絶対的な基準を設けておいた方が良いと思います(その正確性はあまり高くないけど、特に外プール)

 

強化練3日目&昨日のSwimがあっての今日ということで一見きつそうでしたが、ハードな練習の後ほど相対的に楽に感じるということで、思ったよりも楽に感じた気がします。そして、雨の中来てくれたコウさんもありがとうございました!

 

 そしてラストはおまちかねのデュアスロン!

といきたいところでしたが、雨風が強まりそうだったため翌週に延期になりました(翌週も雨のため結局開催せず)。また、部室に集まってローラー練するわけにもいかないため、3日間にわたる夏強化練は突然の終わりを告げました。とはいっても、「合宿/強化練はデュアスロンやらないと締まらないでしょ!」という人にとっては、まだ強化練は終わってないということになってしまうのでしょうか。どうしてもデュアスロンがやりたい人がいたら言ってください。


そういえば前回の春強化練も、前々回の春強化練も雨降ってましたね。そういう運命なのでしょうか。

 

 

 1年生にとっては初めての強化練、(様々な諸要因で春C終わる前に始めたこともあり)完走できた人は少なかったものの、やってみてどうでしたか?おそらく、本来の(そろそろどっちが"本来"か微妙になってきそうだが)他大学との合同合宿は、人数も、強度も、緊張感も、ワクワクも全く違ったものになることでしょう。

練習は、自分が強くなるほど成長を感じ、余裕もでき、見える世界・目指せる世界も広がるのでどんどんと楽しめるようになってくると思います。強くなることだけが全てではないですが、せっかくの強化練・合宿という年に数回もない特別な期間を「ただハードでキツイ期間」とするだけでなく楽しめるようになってほしいなと思います。

 

 23年生にとっては3月末以来4か月ちょいぶりの強化練でしたね。あのころと比べてどう感じたでしょうか。同じメニューがなかったため比べるのが難しいですが、僕は3種目に関してはスピードも、体力も無事に向上しました。まあ関カレという一大イベントがあったので当然のことかもしれませんが。

ただ、その反面自分の(自分に対する)甘さ・逃げの姿勢もあまり変わってないなーっていうのも感じました。(そろそろ書くの疲れてきたのでここに関してはまた後で。とりあえずDone is better than perfect.)

 

 インカレまであと1か月ちょい、代替え会まで2ヶ月ということで、いよいよ自分のつくトラ物語第3章が終わろうとしています。個人的にはハッピーエンドに越したことはないけれど、物語にはサッドエンドやバッドエンドの名作もあるので、どういう展開になろうととりあえず自分の中では納得のいく結果で追われるように精進していきます。(部ログの締め方いつも悩ましい)

 

 

Windows メール から送信

 

2021/08/25

2021夏

つくトラ部ログあるある2021

・下書きを数件ためてる

・投稿を渋ってお蔵入り

 

これほんとです。話聞く限り数人当てはまってると思います。かくいう私が何もしないわけにいきませんね。みんなの考えてることを知りたいので投稿のハードルを下げる先陣切ります!2年かのです。

時系列とか気にしないでいいと思いますよ、先輩方の素晴らしいアーカイブがこんなに蓄積されているんだから一か月二か月なんて誤差です誤差

 

ところで、今年は、どんな夏でしたか?

私はコロナに阻まれて予定が何件もキャンセルになりました。旧友に会おう会おう詐欺してるので、そろそろオオカミ少年認定されちゃいそうです。やむを得ないのですがね。

というやるせなさもあるけれど、だからといって何も得なかったわけではないと思えました最近です。


 

8/6-8 強化練

三日間、入部以来最高強度?の練習メニュー

疲労からクロカンでは足を吸い取られ外OWSはスイムアップにいつも以上に苦戦!

というか8/9swim run RTでヘロヘロ。

強くなるポテンシャルは十二分だと感じられた。

榛名湖にウォッチ(しかも弟が使わなくなったとかで譲ってもらったやつ)を沈めてきた(だけでなく、毎日お世話になってる人から借りたランシューも脱ぎ捨ててきちゃった本当にごめんなさい)のをいいことに、

5連勤終わりのうれしさでバイト先からイーアスに直行し、ちょうど5日分のお給料と同じくらいの値段で買ったガーミン(コウさんのおかげでいい買い物できましたありがとうございました)(情報量多すぎ)も、私をほめてくれる!

 

キツかったけど頑張った。終わった!

 

あれ???終わった。え?

 

2021年の夏が終わる。

 

 

急激に広範囲に及ぶ感染拡大による緊急事態宣言。

誰にとっても失われたものは少なくないであろうコロナ禍、

実施に向けて着実に準備を進めていた強化練後の館山合宿は中止を余儀なくされ、8月後半から活動も自粛要請。

インカレの延期はほぼ確実だけれど、開催日は未定。

先が見えない中、トライアスロンを競技として走っていくことの難しさを、入部して10か月、初めて感じた。

 

ただ走り抜けていた強化練までの、

愛おしくて尊い日々。

特別なことはなかった。けれど日常に彩りがあった。彩りを、時には見出して慈しんでいた。

 

いつからこんなに仲良くなったんだろう!

近くて濃くて!

いっぱい笑って遊んでご飯囲んで真剣な話もして、気づいたら欠かせない居場所になってて。

 

走り続けるエネルギーをもらっていたんだなあ。

 

 

8/21 ミーティング

一人一言でめちゃくちゃネガティブなことを言ってしまった。

「練習を継続するモチベーションが調子が…」

いつも何言おうかな~って考えているのに、思ったことの半分も言えない。今回は特にひどかった!反省!

 

部内では、練習環境を整えるべく走り回ってくれる幹部+αのひとたち。

部外だと、厳しい状況のなかでもインカレ開催に向けて尽力しているであろう関係者の方々。

見えるところはもちろん、見えないところでも選手のためにたたかってくれている人たちがたくさんいるんだよう。

 

こういう部分への感謝とリスペクトを忘れたくなかった。この場を借りてお礼申し上げます。

 

 

そうはいっても、めらめらと燃える練習意欲が急に戻ってくることはなく。。。

施設が使えなくなり実質AT期間になってから、ちょっとトライアスロンから離れてみることにした。

目標があるからというよりは性格上?RTはよほどでなければ休まなかったし、楽しいとかみんなが好きとか公言していながらもある種の義務感を感じていたのは事実だった。「離れてみることにした」というより「離れることに罪悪感のない環境になった」、が正しいのかも。良くも悪くも。

 

そうしたら自由に時間を使ってたまーにゆるく走るだけになっちゃったけれど、有酸素運動大好き!気持ちいい!なんか涼しいしいつまでも走っていたいんだが!という気持ち!

 

心に余裕ができたような気がする。

楽しい。

楽しさ、忘れてたかも。 

何よりも楽しむんだったおもいだした!



8/25

インカレについて発表がありましたね。

渡良瀬。

思い出すのは1年前、新歓として?連れて行ってもらったあの二日間。

 

隠さず言います(書きます)

1年前の自分は、トライアスロンという競技にずっと興味はあったとはいえ、B班でやっていこうと(何なら5月のオンライン新歓から)思っていたし、インカレなんて目指すことになるとは…

 

そンなスタンスだった当時でさえ、2020年のインカレ-スプリントは興奮が冷めなかった。

あの日までにつくトラの練習に行ったのは果たして二桁回数あったのだろうか?それでも集団のバイクは震えたし、スプリントは楽しそうに走るチームTTが印象的だった。

つくトラの選手が応援を受けながら走り切っていた。サポートの人たちが全力で応援したり、選手を支えたりしていた。学連の人たちも、陣地の前で運営していた。かっこよかった。

 

あれから1年弱、

なんとスプリントの運営は私たちの代らしい。頑張ろう。

(↑って打ってたらちょうど同期ライングルが動きました燃えてくる)

 

10/16、出し尽くして、10/17、とことん楽しみたい!

 

 

館山に行けなくても、予定がなくなっても、免許合宿いけなくなっても(これに関しては運転手になれる日が先延ばしなので申し訳ない)、、、

 

前を向いて着実に歩いていきたい。

夏が終わるようなそんな気分だった自粛が決まってからのこと。

冒頭「どんな夏でしたか」と聞いたけれど、

私は、楽しさ再認識してこの気持ち大切にしたいと思った。こういう収穫があった夏!


カメラロールに残る思い出は確かに少ない、けれど嘆いてばかりいては始まらない。もう一度、日常に彩りを。確かな達成感を。その先にある、楽しさを!


まだまだ夏は終わらない