2021/09/20

彩湖道満トライアスロン Toda city in Saitama prefecture 8/14(土)

 

1.       シュッパツ

2.       レース

3.       スイム

4.       バイク

5.       ラン

6.       カンソウ 

 

1.東京都江戸川区。荒川河川敷を登って会場までおよそ25�だから1hちょっとあればのんびり行けるだろう。7時にはいたいから出発は5時40分だ。計算はこのようであったと思う。これが間違っていたとは思わない。ただし、自然現象はいつでも私に不都合をもたらさず、Mapはいつでもどんな道をも私に理解させてくれると仮定すればのことであるが。

実際、ロングライドでは天気がよいときにできるだけ簡単な道とゴールを選択する(ようにしている)。が、今回ばかりはそういかなかった。強弱のついた雨とそれに伴いいつでもどこでも開くことができないMap。ただ荒川沿いに25�漕ぐだけなのに、到着は困難を極めた。結局彩湖の受付場所に到着したのは730分を少し回ってからだった。レースはこれから。雨も収まって気持ちを切り替える。

 

2.今回の最低目標は完走。S1.5km B80km R23kmを動き抜く。あわよくば年代別(10代はめっちゃ少ない)一位。こんな心づもりであった。ガチで結果を求めるのならば1.のような奇行に走るはずないとわかるかもしれないが。けれども、せっかくのミドルディスタンス、しかも巨大台風から東京(極東)を守り抜いた英雄、彩湖で。立てた目標に反してモチベーションは高かった。

 

3.例年快晴の灼熱地獄で藻が繁殖し"phycho"なんて言われているらしい湖は直近の雨できれいに掃除されていた。飲むと土の味が濃くて何回か平泳ぎに切り替えたりはしたが。

swimは気持ちよく泳ぐことができた。最初がっとばして、追われることもなく(環境が一番整いにくいと思うので苦手な人多め?つくトラ感謝)あっという間に終わってしまった。バイクがいっぱいある。のんびりトランジしてたらこじさんがやってきた。

 

4.荒川かどっかの河川敷を8周回。ここから大逆転劇が始まる。みんなバカ速くて抜かされてばっか。誰も抜かした記憶がない。5周目くらいで感じたこと。漕げども漕げども道は続き、楽しみは小島先輩とのすれ違い。土手からの景色は見飽きた。というか絶賛豪雨中。知らない人でも応援してくれることを一番うれしく思ったかもしれない。こんなメンタルであと30�あるというのだから恐ろしい。原因は練習のやり込み不足であるとは思うし、30/h巡行できなかったのはちょっと悔しかった。そんなこんなで消化されたバイクパート。また、バイクがいっぱいある。

 

5.彩湖沿いを5周回。これが一番"phycho"だった。1周回目はキロ5くらいで回れた。しばらくして東北大の人に抜かされた。見るからに軽やかに楽そうに走っていて、絶対に追いつけないと感じてしまって、心が壊れる音が聞こえた。心の壊れるにはきっと2パターンあって、ガラスにヒビが入るようなのと枝がポキッと折れるようなの。後者の音がしてちょっと泣きそうになった。いま(令和3920)でもちょっと思い出せるくらい。これで感情がなくなって無事終了_____しなかった。レースは終わった。次に始まったのは作業だった。DNFやTOがつかないための作業。半周ごとのお菓子をモチベにするくらいにひよったメンタルでこなすのは地獄だった。キロ7でも心は辛く感じるし、そんなスピードでは景色も流れず、残りの十数キロを永遠に感じようとしていた。結局、タイムオーバーにはならず記録はもらえたのでよかった。

 

6.結果

S24m44s(6)B2h57m26(43)R2h08m49(30)

と、5h30mのうちのほとんどを上記のような感情で過ごしたため、完走した時の解放感、達成感、幸福感は半端なものではなかった。こんなに辛いと感じていたはずなのに書きながらまたやりたいなと思ってしまう。辛い数時間の中で同時に楽しさも感じているのだ。

帰りはゆっくりゆっくり漕いでたら葛飾区で大雨にうたれた。得た感情は薄らいでいけども、きれいに流れ去ってしまうことはなかった。

 

 

2021/09/11

ハーフマラソン レポand関カレポ

涼太です。

ブログ書くのは他己紹介ぶりで2回目になります。9/11にハーフマラソン出てたので、それを軽く振り返りをしたいと思います。

場所は東京の北区赤羽。ラッキーなことにそこから3駅のところに祖父母の家があったので前日泊まることに。

コースは5kmちょい周回コースを4周。毎月やってるのでそんなに規模が大きくない市民レース。目標は1時間24分ぐらいでまあもうちょいいけるかなー?ぐらいの気持ちでした。

むかえた当日、その前日と前の前の日に2日連続でトンカツ食べたし、ハチマキ持ったし、初のマイトライスーツで走るし気合十分。

今回の出走者が走ってた他のレースのリザルトをみて、同じくらいの人をチェックもしたし、結構自信あったんですが、うーーーーーん、全然だめでした。


スタートして、とりあえずチェックしてた人のところに行こうとあげてたら最初の1キロみたら、うーん?3:37?おー割とあげてんなーとか思いつつそのまま5キロを19分弱、10キロもキロ4はきれてて、こっからあげようと思ってハチマキつけたけど、うーん?ペース上がらんなーとか思いつつ頑張ってたけど11キロすぎからペースが一気に落ちて、とうとう15キロあたりで止まっちゃいました。

そのあとはもう地獄で給水までのんびり走って給水で止まってそのあと歩いてを繰り返し、そんなことをやってたら結果は




なんと2年前に気が向いて走った時より8分遅いタイム(逆に卓球部でそんなに速かったのすごい)になってしまいました。


まだ暑かったとか、虫の群れが多すぎて顔にめっちゃ飛びついてきたのとか、足から血出たとか、色々あったんですが、かなり残念😢


痛い



また11月末にしゅんこばとフルマラソン走ろうぜみたいな話ししてるので、負けんように頑張ります。




あとめっちゃ今更なんですけど、3年後か5年後ぐらいに筑波大からいなくなる時、今までのブログ読み返そーってなったのに僕だけ初レースの記録ないじゃんとかなったら寂しいんで関カレのも軽く書きます。


 総合 1:21:40   (135)

swim   15:32      (131)

bike     39:58     (122)

run       26:10     (131)


swim

一番まともにいけたと思います。てかこんなに学生のレースめちゃくちゃ荒れてるとは思いませんでした。まず一番前に金色のキャップかぶった人たちがいて、あー怖いなーと思いつつ、つくとらもなんかおそろのキャップとかあったらないいのにーと考えてたら、スタートして後ろから足引っ張られるは肩つかまれるは、もうどうなってるかわからないけどもういいやーって思って蹴ったり蹴られたりをしてたらswimが終わってました。



bike

一番楽しかったです。なおとさんの応援めっちゃ元気出ました。ありがとうございます。つくとらの人いるたびに👍してたらインスタに僕の写真使ってくれてて嬉しかったです。今後もぜひぜひ使って欲しいです。



run

僕はrunが一番まともにできる?はずなのになんだろう、レースのたびにrun不調なのやめてもらってもいいですか。最低でもキロ4かなーアハハとか小林見つけたら盛大に煽ってやろうとか調子乗ってたら本番キロ5もいけてないという。ハチマキつけたらめっちゃペース上がったんですけど、それまでが遅すぎて、しかもrunでしゅんに抜かれるという、あれそれ俺の戦略じゃんと思いつつ、また負けちゃったなーってゴール後にぎゃん泣き。




bikeまでは正直めっちゃ順調だったと思います。トランジも結構練習して、スムーズにいけたし、落車もなく無事に終われたけど、もっと色んなレースでて経験積まなきゃなー


2021/09/01

FW: 賞味期限?(関カレレポート)

 

 

Windows メール から送信

 


最近ティッシュを切らして、の矢のトイレからトイレットペーパーを拝借してこっそり使っている大城駿です。
なんでティッシュって基本5箱なのかなぁ?一人暮らしに対するいじめを感じる。カゴのない自転車で行動する私にとってかばんに入りにくい、ティッシュを買うのは毎度かなりの抵抗を感じ、結局買わずじまいでトイレットペーパーにすがる。それに対して、半額の文字に弱い私。バイト帰りによるスーパーは誘惑の嵐だ。つい財布の紐が緩くなり帰りながら罪悪感と、頑張ったからいいよねって自分に甘いわたし。
 
ティッシュをトイレットペーパー代替にしてしまう私でも、さすがにゴミはしっかり捨てている。大好きなドラマカルテットでのセリフ「ゴミを捨てない人間はゴミから見てもゴミです」を聞いてからは、掃除、片付けが苦手な自分だが、何とか人権を確保するためゴミは捨てている。
 

こんなくだらないことを考えてるうちに、カンカレから早くも3ヶ月が過ぎ去ろうとしてる。
(今強化練ブログで盛り上がろうとしてるところに時代遅れなものあげてずいません
😅
初レースを振り返っていけるか危ういが、たどたどしい記憶を頼りに振り返っていく!

〜試合前~
前日は消灯する前から、しのさんコジさんが喋ってる間にいつの間にか爆睡
😪
目覚めもバッチリ👌

ずっと団体競技だった分プレッシャーなくて楽ってこの時はほんとに思ってた。(この余裕はswimスタート同時に消えた)


:swim

入水前に歩貴さんいわく今年は例年よりあまり冷たくないと言われ、喜んだのも束の間。入って気づいた歩貴さん道民じゃん!沖縄県民には冷たすぎる
🥶 (多分自分が寒いの苦手なだけ)

でもコバswim早くから少しでも離されたくないと思いスタート位置はちょっぴり前にいった...。周りにはnssuのいかついお兄さんたち。
そして、スタート
   最初の25mくらい周りの勢いに押されて寒さも忘れて必死に泳ぐが、位置が悪かった。(なんで自分の実力考えずに前にいったとこの時の自分をグーでなぐりたい👊)後ろからやってきたお兄さんたちにバトルと言うよりは一方的にボコられ、そこに寒さも加え、過呼吸気味になる。寒さで力が入らない。やばい溺れると思い、近くのライフセーバーを見るも助ける素振りは微塵もない。🥲
ここで危険したらなんのためのbike練とrun練って覚悟を決めて、 平泳ぎとクロールを交互にやりつつ(平泳ぎの方が多い)なんとか岸に生還。


:
念願のbike

ふらつきながら念願のbikeパート。路面を気にしつつ速度落としすぎないようコーナリング。1周目終わって迎えた下りなんだかペダルが軽い?! 気のせいかと思いながら漕ぐ、でも明らかにいつもよりスピードが出ない。まさかのインナーが入ってたぽい。(後に故障する前触れだったのかも)そこから、気を取り直して前に見えてきた人を抜かしていく。途中つくトラの人の応援ものすごく元気出た。

しかし、得意と思ってたbikeは全然たいしたことないことを実感。井の中の蛙でした
🐸


:run

run
いくぞって思った気持ちが、先立ちbikeを押したまま自分のトランジエリアを通り過ぎ、トランジエリアを逆走。(ごめんなさい)
swim
bikeの分少しでも、抜かれる人より抜く人多くしようと、前に見える人をできる限りとらえていく。そんな中に前日負けるはずないと思ってたR氏を発見。もう無理だと思ってたからここでかなり元気出た。
そこから、水濠のような水溜まりにジャボジャボ足を踏み入れながら、少しずつ前を抜き、何とかswim時諦めかけたゴール。
嬉しい気持ちより安堵の気持ちの方が大きかった。
 


:total
初のレース楽みたいって思ってたけど、全然楽しむ余裕なかった。やっぱりswimが明らかに力不足。runbikeもだけど
😅
 
でも今回初めてレース出て感じた!勝負できないとレース楽しめないってだから、来年までにインカレ出場ラインを争えるくらいになりたい!

以上をもって私のカンカレレポートとします。
 
ティッシュ買いました。
🧻🧻