2022/11/10

人生におけるつくトラの部分

B2の玉井彪己です。

 

また再試になりました。(消化器は耐えたかな、循環器は確定)再試験は15日なので、今までとは違った年末年始を過ごせそうです。腹筋アカウント再開しようかな

 

今日は、涼太とりんりんで自主練してきました。スタートした4時は長そでを後悔するほど暖かかったのですが、ゴールした5時にはほとんど陽は沈んでいて、帰り道は真っ暗、一気に冷え込んできて、紅葉しているりんりんロードとは裏腹に迫りくる冬を感じざる負えませんでした。

All out涼太先生(なんでそこまで追い込めるん?)

 

今週末は、つくばマラソンとツールドおきなわがあり、つくトラの他の部員は、結構どっちかに参加していて、そこを目標に練習している部員も多く、オフシーズンが始まったにしては練習が賑やかでした。それゆえに、来週以降は、練習参加人数は減るだろうし、そこからが本当のオフシーズンの始まりなんだなと。デュアスロンシーズン(?)が始まったらまた練習参加人数増えるのかな。まあそのときになってみないと分かんないや

 

ここ一か月(スプリント後~)のことについて書きます。

 

別段モチベーションのベクトル方向に変わりはないです。ストラバで10月全体のトレーニングログというのを見て、つくトラ2年目に入る今になってやっと、1か月間トライアスロンすることができたのだなと感じられて、素直に嬉しかったです。

しかし、身体にはその分の負荷が乗っているわけで、swimでは左肩に違和感を覚えはじめ、runでは左足首→右足首という順で痛めました。ケガには十分注意していたつもりでしたが、急に競技に耐えうる体が手に入るわけではないし、まあ仕方ないかなと思ってます。runはしばらく控えて、bikeにモチベ向けようかな。治ってきたらjogから。runは走るたびにタイムが伸びていただけに悔しいですが、インカレまでという長期的スパンで考えるとここは我慢。

 

あとは、直近の試験(2)に伴う生活習慣の乱れですかね。(再試なんですが) 日中、家にいるとどうしても昼寝してしまう。そうすると夜眠れなくなる典型的なやつ。ので、今月からは、寝る前までは、なるべく外にいることにしました。今日も涼太とbike練行った後、家でまったりしてたら、寝落ちするなと思ったので、医図書にきて、部ログを書くなどしているところです。

 

最後に

今回ケガをしてrun練に参加できない状況になったとき、今客観してみると、不思議とモチベの低下は感じず、ほかに出来ることを考えてました。以前(今年の春あたり)ケガしたときは、わかりやすくモチベが低下して、(そもそもモチベ存在してた?)ケガにかこつけて、練習に行かず、他の事をしていたように思い出します。

今本当にやりたいことってトライアスロンなのかもしれない。

ケガを通して今回思ったことです。

 

B2 玉井彪己

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿