2023/08/11

Re: 東大戸田合宿レポ




東大戸田合宿レポ


こんにちは。めいです。

8/6-8/9に静岡県沼津市戸田で行われた東大戸田合宿に参加してきたのでレポします。

記憶が鮮明なのでかなりボリューミーです。最後にお魚紹介もしています。


今回、「初心者向け」と聞いて飛び込んだ合宿でしたが、筑波の玉井こじさんはじめ東大の中込さん(東大M2)など、インカレ勢も参加していて初日から尻込みしてしまいました😀

でもすっっごく楽しくて、色々な人と知り合うことができて、より一層トライアスロン(海でのswim)が好きになった合宿でした😆


1日目


つくば-三島が玉井と輪行、三島で合宿参加者と合流して戸田まで自走の予定でした。(こじさんは沼トラに出てたので別行動)

しかし前日の電車の衝突事故?の影響で電車が動いてない等々あり、つくば組は三島での集合時刻14時を大幅に過ぎた16:30頃に到着。

日没時刻が迫る中、玉井と2人で2つの峠を越えることになりました。


三島から戸田までは40km強。先述の通り、峠を越えなければなりません。



↑その時のストラバがこちら


前半は市街地を走り、海岸線沿いを走り、絶景を眺めながら楽しく漕いでいました。


しかし後半。

不動峠を彷彿とさせる激坂。しかも土砂降り。雨粒がデカくて痛い。



↑その時のガーミン


言い訳をすると、わたし本当にヒルクライム苦手なんです。不動峠だって2回チャレンジしてまだ登り切ってない。

そうやってだんだん死んでいった私を見て、玉井大先生は私の分まで荷物持ってくれて、もう漕げないってなったら私のバイクも一緒に押してくれて、私は手ぶらで歩いていました。

主催者たちとの連絡も全て玉井がやってくれていましたが、凄まじい雨によりiPhoneが反応しなくなってしまいました。

さらに、灯りの少ない山道で、雨も降っていて一層暗く、日も暮れそうだと言うのに2人ともライトを持っておらず、絶体絶命の大ピンチ!


少し雨宿りをして玉井が連絡を取ってくれて、2つ目の峠の辺りで何人かがライトを持って迎えにきてくれるということになりました。


とは言えはやく山を下りないとやばかったので私もできる限りは頑張りました。玉井が荷物を持ってくれてる以上、へこたれるわけにはいきません。

幸い2つ目の峠は1つ目ほどはキツくなく、(私の記憶が正しければ)峠を降り切ったあとで迎えの方々と合流しました。

このとき日没5分前とか10分前とかでした。大変危なかった。


今度からは、もしもの時のためにライトを持っていきます。

間に合わせるだけの体力も無いのに持っていかず、申し訳ございませんでした。


合流後コンビニで買い出しをして、寮に着いて、お風呂とご飯を済ませ、寝ました。

夢の中では(も)トライアスロンしていました。


☔️☔️☔️☔️

この日の雨は本当にすごくて、(一応防水のはずの)リュックの中に水溜りができていました。iPhoneの中に入れていたお気に入りの映画の半券も死んでしまいました。

雨が降る恐れのある時はケータイのケースに紙類を挟まないことをおすすめします。


2日目


5:30に起床し、キロ7前後でゆっくりjogしました。

この日のメニューは、午前中にショートアクアスロン(400m swim→1km run)を3本、午後にヒルクライムと短めの坂でのTTを2本くらいでした。


アクアスロンの直前に水泳帽とゴーグルを忘れていたことに気付き、1本目のアクアスロンを犠牲にしてコンビニまで買いに行きました。

コンビニに売ってたからどうにかなったものの、危うく海に入れないところだったので持ち物の確認は3-4回するべきですね。というか前日の夜寝る前には準備を終わらせておくべきだと思いました。反省


ゴーグルをゲットしてアップで海を泳ぐと、びっくりするくらい透き通っていて、間近で色々な魚が泳いでいました。

一応わたしは海洋研(スキンダイビングサークル)にも所属しており、先日はじめての合宿に行ってきたばかりだったので、見たことのある魚が何種類もいてテンション爆上がりでした🐠


かつてないほどswimが楽しかったです。

ブログの最後の方で、見れたお魚紹介(うろ覚え)をします。


ショートアクアスロンを終える頃には沼トラ勢もいて、ご挨拶をしてから自由時間となりました。

図鑑やダイビングで見たことのある子たちがその辺で普通に泳いでるのが楽しくて嬉しくて、お昼までお魚を見続けていました。


お昼の後、午後の練習ではヒルクライムを行いました。

2日連続でヒルクライムをするなんて!と思っていましたが、皆さんが私の面倒を見てくれているし、合宿だし!という思いでなんとか登り切りました。でもbikeあるあるなのですが、正直あんまり記憶ないです。

景色は綺麗だった気もします。


榛名湖や不動で多少慣れたと思い込んでいたダウンヒルでは、思うようにブレーキがかけられない&技術不足により、しっかりと恐怖を感じました。

なんならブレーキでこけそうにもなりました。でも生きている感じがして?ちょっと面白かったです😀(?)

ブレーキがあまりにも不安だったのでこじさんに聞いて見ると、なんと前輪のブレーキがほぼかからない状態だったそう。ちゃんと直すまではダウンヒル(急なところ、カーブの多いところ)はしないと決めました。


ヒルクライムの後は、ちょい坂のTT×2をやりました。と言っても私は登り切るのがやっとで、TTらしいものにはなりませんでしたが、メニューはこなしたので(?)okです。


寮に戻り、夕食と風呂を済ませて就寝しました。

この日は夢の中でjogをしていました。(伏線)


3日目


夢の中で走っていたら、現実の朝jogで寝坊しました。集合時刻の5分前に目が覚めて大焦りしました。☀️

本当は朝swimしたかったけど、トライスーツ着るのに5分くらいかかってしまうので余裕でタイムオーバーです。


走り始めて少し経ってから、お腹が痛くなってきました。

走るとお腹痛くなるのって日頃の運動不足(腹筋を使えてないこと)が原因なのでしょうか。

ごめんなさいと思いながらペースを落として、皆とどんどん離れていって、最終的には歩きました。

前にはなんにも伝えていなかったので、迎えに来させてしまいました。申し訳ない


この日はDoo-up杯(スプリントディスタンス)の予定でしたが、私は前日のヒルクライムを経てバイクスキップ、そのかわりswimの距離を2倍にすることにしました。

トライアスロンの中でもswimが1番楽しくて、(ゆっくり泳ぐ分には)辛さをほとんど感じないのでありがたかったです。


結局、蛇行しまくって1,800m swim→4.5km runになりました。走ってる途中やはりお腹が痛くなってしまったので、中間地点で止まって少し休憩しました。

8/20に参加する横浜アクアスロンの為にも、swim後10km runの練習がしたかったですが、私の体調管理不足?でDNFでした。悔しい


アクアスロンの後はお昼ご飯まで自由時間で、この時も私はお魚を見に海に行きました。雨の後だったこともあり多少濁っていましたが、それでもお魚はたくさんいました。


🐠🐠🐠🐠


午後は自由練習だったので、海にいれるだけ居ようと意気込んでおりましたが、15時くらいからメンバーの大多数はヒルクライムへ、後はお昼寝をしていた為に1時間半程うみあそびをしました。

砂で埋められたい願望を持つ林くん(学習院B2)を埋めたり、ボートに乗る皆さんを海から眺めたり潜ったりして楽しい時間を過ごしました。


15時以降は1人でお散歩に出かけました。jogの時にかわいい喫茶店を見つけたので入りたかったのですが、道草を食い過ぎて(魚を見すぎて)しまった為に時間がなくなってしまいました。

歩きながら見える富士山とかちょっと懐かしい感じがする街並みとか、ヘルメットをつけてママチャリを漕ぐ可愛いおばあちゃんとか、全てに感動しながら戸田のまちを堪能しました。


散歩でこの景色が見れるなんて、私の日頃の行いが良いに違いありません。


夕食後、ちょうど日没が見れそうだったのでまた1人で海に行って灯台の下で夕焼けを眺めていました。ボーッとすることが得意なので気付いたら40分も経っていました。

つくばにいると中々海に行く機会がなくて、久しぶりに海での日没を見ることができて嬉しかったです。

個人的には、日没後の数十分間、全てがオレンジ色になる空間が大好きです。やがて東の空から徐々に紺色になってきて薄暗くなる時間も大好きです。高校生の時も地元で2時間海を眺めていたことを思い出しました。





寮に戻って、卓球をしたりビリヤードをしたりして、参加者の皆さんと交友を深めてから眠りにつきました。トライアスロンの夢は見ませんでした。


4日目


最終日、何としてでも海で泳いでから帰ると決めていたので、寝坊せずに起きて海に入りました。寝起きで泳げるの最高でした。

陸に上がる前にウミシダが泳いでるところに遭遇しました。人生初です。感激。


最後の朝食を済ませて、荷造りと部屋の片付けをして、みんなで集合写真を撮ってから解散しました。


考えないようにしてたけど、つくばに帰るためには再び峠を越えなければなりません。

合宿で疲労が溜まり、開始10分とかで太ももがパンパン。でもとても優しい仲間に恵まれていたため、無事越えることができました。

行きと同じように、玉井が私の荷物を持ってくれました。こじさんは私のバイクを押してくれました。ギリ漕げそうなところはバイクに乗りましたが、その時もこじさんが背中を押してくれました。本当にありがとうございました。


2人のサポートと天候に恵まれたおかげで、途中景色を楽しむことができました。筑波山からは見ることのできない光景でした。


峠を越えてからは、ただ楽しく海岸線沿いを走るライドで終始ニコニコしていました。

市街地に入る頃、天気が崩れ始め、また雨の中自転車を漕ぐ羽目になりました。熱中症にならずに済んだと思えばよかったのかもしれません。


三島駅で再び参加者の皆さんに会って、みんなで輪行しました。行きでは玉井に手伝ってもらって輪行袋を使っていましたが、帰りでは1人で使えるようになっていて成長を感じました。

あと、輪行は重くて右肩が痛くて嫌だとおもっていたけれど、すれ違う人々の「こいつなに持ってんだ?」って顔がおもしろいのでまたやるかもしれません。1人ではやりません。


上野駅でラーメンを食べる以外は寝たりスマホ見たりしていたら、案外すぐにつくばに着きました。

家に帰ると育てているアボカドが成長していて嬉しかったです🥑


帰宅の連絡は玉井がやってくれました。生還できて何より。


主催してくれた東大の皆さん、いろいろな場面で助けてくれた皆さん、戸田寮の方々、本当にありがとうございました。

目の前には海が、bikeに乗れば山がある素晴らしい環境での合宿に参加できたこと、心から感謝しています。

来年も行けそうなら行きたいです。それまでにはヒルクライムできるようになっていたい。


おまけ: 帰宅後やるべきことから目を逸らしたくて、swim ATでゆっくり泳ごうと思ったら道中しゅんに遭遇したので連行しました。


🐠お魚紹介🐠


今回swimで使用した御浜海水浴場は、どうやらシュノーケルの穴場スポットらしく、合宿中もダイブしてる人たちを見かけました。

どこかのサイトによると、全国トップ10の水質を誇るらしいですよ。(2019年時点)なんて贅沢な練習場所。

生憎わたしは水中カメラを持っていないので、泳ぎながら見た魚の写真はございません。

ネットから引用しようかと思いましたが著作権とか怖かったので辞めました。気になったら是非検索してみてください。


1.ソラスズメダイ

綺麗な海で潜ったらめちゃくちゃ鮮やかな青の小さなお魚いますよね。尻尾らへんが黄色いアレです。岩場に群れでいました。


2.カゴカキダイ

合宿参加者のうち、こみさんと玉井は襲撃を受けたのではないでしょうか。黄色と黒の横縞模様のかわいいお魚です。私も何度かケンカを売られました。繁殖期だったのでしょうか。でも自分から寄ってきてくれるのはありがたかったです。魚に追い回されるという貴重な体験ができました。


3.スズメダイ

swim中、100匹くらいの群れで泳いでいた、尻尾の近くに白い丸のある魚です。スタイリッシュな尾鰭をしています。


4.チョウチョウウオ

私の知識不足により、なんのチョウチョウウオかはわかりませんでしたが、ノーマルサイズのものから大きめのものまでいました。安定にかわいい。


5.オヤビッチャ

白黒の縦縞と、背鰭付近の黄色いグラデーションが目印のお魚です。そこそこいました。この子が1番、「0次で見た魚だ!」となりました。


6.ニシキベラ

綺麗な色をしているのですぐわかりました。黒の横縞模様と虹色?のような体色です。ぜひ写真で見てみてください。


7.キンチャクダイ

この子も綺麗なのでわかりやすかったです。でもすぐ隠れてしまうので長くはみれませんでした。


8.ボラ?

けっこうデカくて10匹前後の群れで泳いでいました。浅いところにもいた気がします。ボラかもしれませんが違うかもしれません。


9.クマノミ

岩場の、イソギンチャクがいる付近にいてちゃんとオレンジだったのでカクレクマノミな気がします。クマノミなのは確かです。オレンジが可愛い。


10.タカノハダイ

しっぽの水玉模様がチャーミングなお魚。この子も特徴があってわかりやすいのですぐに気がつきました。


11.ホウボウ?

デカいヒレっぽいので泳いでたので勝手にホウボウだと思っていますが、違うかもしれません。上からしか見れなかった。でもかわいい


12.ハゼのなかま

多分いました。クロイトハゼっぽいのとか、ハタタテハゼっぽいのとか?定かではありません。


13.カエルアンコウ?

底の方を歩いていました。黄色っぽかった。かわいい。これも人生初です。


14.ミナミギンポ?

30%くらいしか確証ないけど、それっぽいやつでした。


15.ウミスズメ?

何人かの証言によりフグがいたようです。黄色かったと言っておりました。ミナミハコフグではなさそうでした。


16.トラギスのような何か

岩の上でじっとしている細長い縞模様?のあるお魚がいました。調べたけどよくわかりませんでした。


17.ウツボ?

大きさ的にウツボっぽかったけど深いところにいたのとトラギスっぽいやつと似た模様だったので本当にウツボだったのかはわかりません。


18.ガンガゼ

岩の隙間を除いたらデカくて長いトゲトゲが見えました。海で実際に見たことなかったので嬉しかったです。危ないのであまり近づきはしませんでした。


19.カニ

4日目の朝、浅いところで2匹ほど大きめのカニを見かけました。可愛い


20.ウミシダ

同じく4日目の朝に見つけました。泳いでいる姿はなんとなく神秘的でした。黒っぽいのに白い線?が入っているように見えました。


21.なんかの稚魚

数百匹ほど、大量にいました。遭遇してる間は間違っても口を開けないようにしていました。


22.イカ(動画付き)


画面中央やや下付近に注目。3日目のお散歩中に見つけました。表面を泳いでいて可愛い


23.赤いウニ

太っちょで棘が短くて可愛いウニでした。


本当はもっといろんなお魚がいましたが、私の記憶にある&同定できた?のはこれくらいでした。もっとお勉強してからまた潜りたいです。


ギャラリー

3日目のお散歩で道草を食っていたときの動画です。

なんの魚か同定できた方は連絡ください。


お魚たくさんいますね。青いのはソラスズメダイでしょうか。

ヒリゾに劣らない(勝ってる?)透明度。







0 件のコメント:

コメントを投稿