2020/04/11

新歓部ログリレー!No.1

筑波大学の皆さん、こんにちは! 新入生の皆さん、改めてご入学おめでとうございます!

今回から、「新歓部ログリレー!」と銘打って我らが筑波大学体育会トライアスロン部、

通称"つくトラ"活動・魅力・雰囲気などなどを現部員からのメッセージなども込めてリレー形式で紹介していきたいと思います!(つくトラって名前かわいくていいですよね!)

 

今回はその記念となる第一回目として、私国際総合学類2年の蓮沼優大が担当します、

 

それではスタート秒前

プワアアアアアアアアンンン!!!!!!!

(びっくりさせてごめんなさい、レースのスタートの合図ってこんな感じなんですよ!ってことを伝えたかっただけです笑(新歓PVにもその瞬間がのってるはず、詳しくは新歓アカウントへ!)

 

 

 

 皆さんは"トライアスロン"と聞いて何を想像しますか?

 

「なにそれ」「気持ちよさそう!」「3種類やるやつ?」「なんかヤバい」「楽しそう!」「キツそう」

 

はい、皆さん大正解です!💮💮(「なにそれ」も正解! )

 

初回ということでトライアスロンを簡単に説明すると、

SwimBike(自転車Runの順で所定の距離を走りきる といったものです。その距離は大まかに、

 

  1. 0.75km20km      5km
  2. 1.5km  40km      10km  ←主流。年4回ある学生レースのうちの3つはこれです
  3. 2~3km60~90km20km
  4. 3~km  100~km  30km~

 

に分かれています。一番ポピュラーな距離が②で、つくトラからも多くの部員が毎月のように大会に出ています。もちろんどの距離を走るのかは自由だし、④を主流にしている選手もいます。すごいですよね

また、④のさらに長い距離を走るIRONMANレース(通称"鉄人レース")というものもあり、実際につくトラメンバーからも毎年挑戦者がいて、見事に完走しています。すげええ...(語彙力)

 

 

1.5kmも泳げない」「疲れた体でどんだけ走らせるねん」そう思った人は多いと思います。

 

僕も最初はそうでした。高校にプールがなかったので最後に泳いだのは中3の夏、練習当初は50mが手一杯でした。中・高でサッカー部やっていたけど、走りもスポーツ選手としては遅い方だったし、  「おもしろそうと思ったけど、やっぱり自分にはハードル高かったなあ」

そんなことも思っていました。

 

 しかし、つくトラはそんな1年生に優しく手を差し伸べてくれる人が沢山いました。6月末にインカレ(全国大会)出場をかけたレースを控えてた4,5月に、何も知らない1年生に泳ぎ方やロードバイクの乗り方を丁寧に教えてくれる、そんな人が集まっていました。これってすごくないですか!?

ちなみに教えてもらった甲斐もあり、僕も6月のレースでは無事完走できました!

 

また、練習後の部室の雰囲気も、学年隔てずわいわいと楽しそうだったし、僕の中でのゴリゴリとした体育会のイメージとは全く異なるものだったことは強く印象的でした。

あ、ちなみに現在の部の人数構成は

 

2年生:5人、 3年生:8人 の総勢30名ほどです。

 

いやいや、足し算ができないわけではありませんよ。算数は得意な方です。

つくトラには、筑波大学が大学院をもつために博士・修士に所属する人や、自分の道を追い求めて転類・休学をした人が多く、だれが何年生かはっきりしないという事態が起きています笑。中には、琵琶湖で毎年開催されるアレにでた鳥人間もいるとかいないとか

学類も学年によって多少の特性はあるものの、特に○○学類が固まっているということはなく、バラエティーに富んだメンバーが集まっています。

 

また、新入生のみならず、2・3年生からの途中入部も全然OKです。(前例も沢山あり)

競技に打ち込みたい人も、運動としてトライアスロンをやりたい人にも、経験者も、新規参戦者も、多くの人に門戸を開いて共存していこうとしているのがつくトラの良いところだと思います。

 

とまあいろいろと書いてきたわけですが、つくトラについて語りたいことの2割もいってないかもしれません。もっと話したいです。だけど、リレー形式だし、きっとこの後続いてくれる皆さんがそれぞれの思いを伝えてくれると思うのでここらへんでバトンタッチします!

 

次は同じ2年・国際総合学類の佐藤未来!(さとみく!)彼女、1年生ながら先述したインカレ予選を勝ち抜いて全国デビューしたすごい人なんです。そんじゃ、さとみくよろしく~

Windows 10 版のメールから送信

 

0 件のコメント:

コメントを投稿