2014/03/26

ラスト練習&卒業!

こんにちは、鶴薗です。

昨日の卒業式は、駆けつけてくださった現部の後輩、先輩の皆さん、ありがとうございました!
同期の堀がいなかったのが残念でしたが、堀とは卒業式前日の24日にみっちり一緒に練習できたので良かったです!

24日は朝8時からラン練。8000mのペース走をループ折り返しで行いました。
まだ僕の膝が完治していなかったので、フォーム撮影とジョグをしてから、1年生の生成とみっちりストレッチをしていました。春休みの間練習が出来た人とそうでない人でやはり差がでるなぁと見ていて感じましたね。4月から新入生が入って忙しくなりますが、これからはどんどん調子を上げていってほしいですね!

お次は11時から有志でのバイク練でした!SPECに挨拶に行っていたので、スタートの時間が遅れてしまったのは申し訳なかったです。ごめんなさい!
1年の山下、2年の近藤、4年同期の堀が来てくれました、ありがとう!
コースはいつも椿と乗っていた、不動→S.L.→つつじ→神社→平地で集団走。
冬の間は筑波山に一度も登っていなかったのでゼェハァしましたが、景色を見ながら思い出にふけっていると頂上についてました。頂上で記念にパシャリ。
最後の平地では僕と堀で近藤と山下をちぎってやったので、これが最後のちぎりにならないようにちょこちょこ練習していきたいですね(笑)


帰りは「団子の高野」によって・・・と思っていたのですが、なんと月曜は定休日・・・
仕方がないので、(百香亭の謝謝ランチを。北方園のおじさんには最後と挨拶をしていたので、行きにくかったので(笑))
新歓の入部式の後や、代替会に使ったりしますが、ランチもなかなかいいですよ!(660円の定食でご飯おかわり自由!)

最後は18時半からスイム練!市役所に転出を出しに行った際の車で突然のエンストやブースターの不調のアクシデントがあり、10分前には間に合いませんでしたが、なんとか間に合いました。
100m*3*3のメインの後、50m*4*2のダッシュではBチームの徹や近藤と競る展開になり、速くなったなぁと感心してました。最後のダッシュでの雰囲気は最高でした。(言うてぇー、ラスト1本!)
スイムの上達は階段なようなもので、一度掴んでしまえば、ヒョイと速くなったりするので、伸び悩んでいるという人はしつこく諦めずに試行錯誤するのがとても大事です。最近では小竹や徹のダッシュもヒョイと速くなりましたから。

4年間お世話になったプールにも別れ・・・と思っていたのですが、「本当にこれが最後なのか?」となんだか実感がなんだか沸かなかったです。1年生の間はがむしゃらに前の先輩より早いサークルで泳いで、早く戻ってくることを目指し続け、2、3年生の間はSPLとして毎日メニューを考え、4年生の間はスイムはなるべく参加して、アドバイスできるようにと心がけていました。

いつの時でもスイムが苦手・・・という人が沢山いますが、プールは逃げていかないので、嫌なところばかり探さないで、スイムの好きなところを探して楽しく練習することがコツだと思ってます。

僕の場合は、スイム練が終わったあとに、火照った身体をほぐすダウンでゆーったり泳ぐのが好きでした。水の中の静寂でボーッと何も考えないとスッキリできるんで。
あとは冬の熱いシャワーなんかも最高ですね(笑)
メインの練習でキツイときは「まだまだこんなもんじゃないだろ」なんて自分に言い聞かせてると完全にマゾですけど、追い込めます(笑)




トライアスロンの3種目で得意・不得意は人それぞれですが、「どこまで自分を追い込めるか」が大きく関係するのではないか、と思います。僕の場合はスイムが一番自分を追い込めました。
逆に苦手なランでは「これ以上は無理」とすぐ弱気になる傾向がありました。

4年になってから伸びたのも、「まだまだいけるだろ」と気持ちを持ち続けることができたのが大きかったと思います。体調によってメニューを調整することも大事ですが、限界を決めず、いけるところまで出し切る、出し切ってもあともう一段階粘るというのも大事です。
終わったあとに「なんだ、ここまで上げれるじゃないか」と思えたらしめたもので、壁を乗り越えることが出来るとメッチャ楽しいですよね!

ではでは、長くなってしまいましたが、これにて最後の更新にしたいと思います。
繰り返しになりますが、つくとらの皆さんありがとうございました!
大学に入ってトライアスロンを始めるなんて夢にも思っていなかったですが、こんな素敵な人達に会えた自分は幸せ者です。
今の自分が人生のピークにならないよう、皆さんに負けないよう、頑張ります!
(つくばに遊びに行く時は、暖かく迎えてください!)

2014年3月 つくばにて
社会工学類4年 鶴薗浩徳









0 件のコメント:

コメントを投稿