筑波大学トライアスロン部ログ!
筑波大学体育会トライアスロン部のブログです。 部の活動・大会報告、練習の様子を紹介します!
(移動先: ...)
ホーム
新入生の方へ!
投稿の際の注意(部員の方は必ず読んでください)
▼
2025/07/01
掴みかけて
›
2020年入学、修士課程2年の篠原です。5年連続5度目の関カレに出場したのでそのレポートを記します。 --- 本気で感動して、悔しい日だった。 この3ヶ月、一緒に真ん中のレーンで泳いでたチーム1:40の3人がインカレを決めたこと、ほんとにすごい。スレスレの闘い、特有のプレッシャー...
僕がつくトラにできる事(#練習全般)
›
初めまして。初めて部ログを書きます。この春から筑波大学の大学院にやってきたM1の古俣光覇と申します。以後お見知りおきを。 さて先日の東日本インカレ・関東インカレが終わり、前半シーズンの山場が終わりました。レースレポートは私自身のnoteに書いてあります...
2025/06/28
関カレレース戦略と意気込み
›
厳しい戦いになりそうです。2025ついにこの夏がやってきちゃいました。那須塩原、東日本インカレ関東選手権。いつも正式名称がわかりません。関カレと呼びましょう。 中野です。今大会が、初のインカレを目指すレース、そしてインカレを目指せるレースになります。1年目は完走を...
2025/06/22
2025関カレ選手紹介??(部員全員分)
›
こんにちは、 B3 主将の根本あさひです。 東日本インカレ、通称関カレまであと 1 週間となりました。 インカレへの出場切符がかかったこの大会は、 1 年の中で最もつくトラが熱くなる大会です。 私はこの大会のために全てをかけて練習してきました。 2 年 3 カ月の大学...
3 件のコメント:
2025/06/09
かっこいい先輩になりたかった
›
社工 M2 のさとうです。 院生の箸休めブログです。 つくトラとしては東日本インカレに向けて士気が高まる中、昨日は関東選手権に初参加してきました。 今年、盛り上がっているつくトラでトライアスロンをもう一度がんばってみたい、が、インカレ完走へ...
1 件のコメント:
2025/06/07
彩の国トライアスロンin加須大会レポ
›
お疲れ様です。体専3年かもしれない中野です。 今年度、標準履修年度が現学年を下回る授業を2つ抱えてます。来年度は1つ確定で用意されてます。「持つべきものは友」と大学入学したてのころ教えられましたが、今まさに痛感しています。悔しくも教えてもらった教員に単位を落とされま...
2025/05/28
›
なんかとりとめもない話 B2 いしずか 去年の12月の終わりあたりからトライアスロンとの向き合い方について漠然と考えるようになり、1月のswim練後のAちゃさんとSめいさんとのふくろうでの夜ご飯で本気で取り組むことを心に決めてから4か月ぐらい経ちました。この4...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示