2025/07/10

2025年他己紹介 おとは🐧

初ブログを書かせていただいてます。社会工学類2年の宗岡禾子です。

昨年の2月に入部し、先日の関東インカレにてはじめたODを走りました。傷はまだ癒えておりません(主に背中の日焼け)。どうぞお見知り置きを😌


さて、私が紹介する部員は、今年から仲間になった我らが同期のおとはちゃんです。彼女は高校まで飛び込みの第一線で活躍していたプレイヤーで、トライアスロンにも精力的です。その魅力を覗いてみましょう〜

ひとまずプロフィール。


【私流おとはプロフィール】

名前:佐々木 音華(ささき おとは)

年齢:19。まだティーン⭐︎

所属:体育専門学群2年

出身:鳥取県

身長:私より大きい


おとはに最初に会ったのは恐らく新歓見にトライアスロンの辺りだったと思います。強そうな人がきたと思いました。実際色々強かった(実績がすごい。)そしてミニトラ後の百香ではもう入部を決めていました。早すぎる。あの厳しいミニトラをこなした上で入部の意思を固めたのだから、彼女はまさしく耐久レースの素質に溢れているのではないでしょうか。


ミニトラ後のおとは:この頃には「入部します!」って言っていた。


おとはとはよく体芸棟で会います。なんなら毎週会ってました。その度に大きな声で「のいこー!」って呼んでもらえて、なんだか嬉しかったです。

そんなおとはちゃん、高校時代は飛び込みでウハウハしていたそうです。すなわち一流選手です。流石の体の使い方を見て、私はいつも勉強になるな〜って思っています。泳ぎながらチラ見しちゃったり。バレませんように。


一度swim練習後にゆずき・ふうのさん・こまてぃさん達と飛び込み練習会が開催されました。教え上手で感動しました。そんな私の飛び込みは1日で元の腹うちに戻りました。ぜひ第2回をお願いいたします。


以上のように、なんだか尊敬できる面が大きいおとはちゃん。実は関カレの際に、粋なサプライズをしてくれました。2年ず皆宛メッセージ付きのカロリーメイトをプレゼントしてくれました。泣きますありがとう。絶賛まだ部屋に飾ってあります。賞味期限いつまでだっけ。


カロリーメイト返を狙ってます。ゆずとなるが偶然いない。ぐう。


なんかこのブログを書いている日の前日?くらいまでベトナムにいたみたいです。パワフル⭐︎そんなエネルギッシュで伸び代満点のおとはと、良きライバルになれるよう、私も日々精進していきたいです!


もっと沢山書きたかったのですが、明日の朝swimのための就寝時間が近づいてまいりました。恐らく話してみたら、その魅力はひしひしと伝わってくることでしょう。ぜひ、お喋りしにいってみましょう♡

それでは、おやすみなさい。


やっぱり伝えきれてない気がしたので、可愛いおとはを沢山貼っておきます。


那須塩原行き。めっちゃ笑顔で運転してた。



この写真は彩の国トライアスロンでのお気に入りの一枚です📸


2年ず初めての集合写真?一年後にも皆で笑っていられますように!

これらよろしく🤝❤️


Outlook for iOS を入手

0 件のコメント:

コメントを投稿