2019/02/28

【連投すみません】ロングに挑戦する全ての人たちへ



せっかく頑張って書いたブログがうまく投稿できず悲しい
再掲→上手くいかず人に頼む→写真を忘れる→イマココ



こんにちは
久しぶりの投稿になりますマツモトです




某先輩のIMのレースレポート(((1年かけてやっと完結した超大作))) を読んで、僕もなんか書きたくなったからブログ書きますよ〜



テーマなんですけど、
IMレースやLDに関する競技的・実践的な情報を書こうかなと思います。
⚠︎あくまで僕個人の意見・解釈なので参考にするかどうかは各々に任せます



今回は、「レース中の補給」について書いていこうと思います

まず、自分がレース中・練習中の補給で優先して摂取するのは
・電解質(ウルトラミネラルタブレット おすすめ)
・糖質 (粉飴と羊羹おすすめ,安物のジェルは添加物の影響からか気持ち悪くなる)
・水 ( 水素s..)
この3つです。
・また、疲労感軽減・脂肪燃焼促進を狙ってカフェイン入りのジェル(トップスピードおすすめ)も摂っています。
・タンパク質を摂っている選手もいると聞きますが、自分は消化に大きなエネルギーを使いたくないという考えで摂取してません。

自分の場合はレース中(バイクパート)には30g/時の糖質を摂ると決めていて粉飴+ジェル+ミネラルを溶かしたものをボトルに入れて、それを30分毎に飲んでいます

ランパートでは内臓系のトラブルが起きやすいので補給は最低限にとどめることを意識してます。そのため、バイクパートでは自分が摂取できる上限ぐらいの量を補給しておきます。
⚠︎ただし、焦って一気に食べても吸収にエネルギーが使われるので一定のペースで補給していきます。

カフェイン入りの補給食は序盤から摂ってしまうのは胃腸が荒れて終盤に食べ物を受け付けなくなる恐れがあるので辞めた方がいいです。中盤から終盤の集中力が切れかかったタイミングで摂るのが良いです


上記の補給方法で宮古島トライアスロンや珠洲では胃腸系トラブルも無く無事完走できました


皆さんも普段のトレーニングから自分に合った補給食を見つけていきましょう

自分もまだまだ模索中の段階で今後もレースやトレーニングでより良い補給戦略を検討していきたいです

おしまい


「おまけ情報」
トレーニングやレース中に もしもハンガーノックになってしまった場合、

☆そんな時は大声で叫びましょう☆

例,お腹が空いたマツモト選手の場合、
「ドーーーーナツ!!!!!うわああああああああああああああ」


そうすることで交感神経が刺激され、アドレナリンの作用によって、肝臓に蓄えられている糖が血液に流れ出します。

何度か試しましたが結構効くのでみんなも試してみてね!

ロングに挑戦する全ての人たちへ

せっかく頑張って書いたブログがうまく投稿できず悲しい
再掲→さらに再掲…


こんにちは
久しぶりの投稿になりますマツモトです




某先輩のIMのレースレポート(((1年かけてやっと完結した超大作))) を読んで、僕もなんか書きたくなったからブログ書きますよ〜



テーマなんですけど、
IMレースやLDに関する競技的・実践的な情報を書こうかなと思います。
⚠︎あくまで僕個人の意見・解釈なので参考にするかどうかは各々に任せます



今回は、「レース中の補給」について書いていこうと思います

まず、自分がレース中・練習中の補給で優先して摂取するのは
・電解質(ウルトラミネラルタブレット おすすめ)
・糖質 (粉飴と羊羹おすすめ,安物のジェルは添加物の影響からか気持ち悪くなる)
・水 ( 水素s..)
この3つです。
・また、疲労感軽減・脂肪燃焼促進を狙ってカフェイン入りのジェル(トップスピードおすすめ)も摂っています。
・タンパク質を摂っている選手もいると聞きますが、自分は消化に大きなエネルギーを使いたくないという考えで摂取してません。

自分の場合はレース中(バイクパート)には30g/時の糖質を摂ると決めていて粉飴+ジェル+ミネラルを溶かしたものをボトルに入れて、それを30分毎に飲んでいます

ランパートでは内臓系のトラブルが起きやすいので補給は最低限にとどめることを意識してます。そのため、バイクパートでは自分が摂取できる上限ぐらいの量を補給しておきます。
⚠︎ただし、焦って一気に食べても吸収にエネルギーが使われるので一定のペースで補給していきます。

カフェイン入りの補給食は序盤から摂ってしまうのは胃腸が荒れて終盤に食べ物を受け付けなくなる恐れがあるので辞めた方がいいです。中盤から終盤の集中力が切れかかったタイミングで摂るのが良いです


上記の補給方法で宮古島トライアスロンや珠洲では胃腸系トラブルも無く無事完走できました


皆さんも普段のトレーニングから自分に合った補給食を見つけていきましょう

自分もまだまだ模索中の段階で今後もレースやトレーニングでより良い補給戦略を検討していきたいです

おしまい


「おまけ情報」
トレーニングやレース中に もしもハンガーノックになってしまった場合、

☆そんな時は大声で叫びましょう☆

例,お腹が空いたマツモト選手の場合、
「ドーーーーナツ!!!!!うわああああああああああああああ」


そうすることで交感神経が刺激され、アドレナリンの作用によって、肝臓に蓄えられている糖が血液に流れ出します。

何度か試しましたが結構効くのでみんなも試してみてね!

再掲 ロングに挑戦する全ての人たちへ

せっかく頑張って書いたブログがうまく投稿できず悲しい
再掲


こんにちは
久しぶりの投稿になりますマツモトです

ロングに挑戦する全ての人たちへ

こんにちは
久しぶりの投稿になりますマツモトです

2019/02/27

IRONMAN-NZってどういう意味か議論するブログ。第六章完走ー就活編~大したことない~

鉄は熱いうちに打て
ということで、気力があるうちに、完走した感想(決して駄洒落じゃない)を書きます。
修士の菊池です。
最近は就活なり研究なりで追われており、気付いたら体調を崩しておりました。ただいま目がパンダのように腫れた状態でブログ書いています。
たぶん、風邪でも引いて、家で閉じこもっている時くらいしかブログ書く機会がないと思います。もしかして、風邪は神様からブログを書けとのお達しかな??

ちょっぴり真面目な記事書きます。こういう堅苦しいこと書くのは、院生のお仕事だと思うので。

さて、僕がIRONMANを参加した理由は、「超過酷なレースを乗り越えたら、物凄い達成感を得られると思ったから」でした。
しかし、いざ完走してみると、「なんだ。こんなものか。大したことないじゃん。」
いう程度でした。
いや、確かにすごい達成感でしたよ。けど、オリンピックディスタンスを完走した時の達成感に毛が生えた程度でした。
これには自分でもびっくりでした。

達成感は思っていたより大したことはなかったけど、純粋にレースは楽しかったです。
僕が参加する前に立てた仮説「トライアスロンは達成感があるから楽しい。その過程(スイム、バイク、ラン)は大して重要じゃない。僕がトライアスロンに熱中したのは単に達成感中毒だったから」
は、どうやら正しくなかったようですね。

IRONMANきつかったけど、楽しかった!そう思えるのは、勿論、途方もない挑戦に打ち勝ち、自分だってやればできるっていう達成感を味わえたこともありますよ。
けどそれだけじゃなくて、純粋にレースが楽しかったんです。

綺麗な湖を伸び伸びと泳いで、NZの広大な大地をバイクで突っ走って、如何にしてストライキした筋肉を動かすか考えながら走って。

純粋に、体を動かすことが楽しかったんです。
もう、これでもかってくらい、エネルギーを発散させるのが楽しかったんです。

これは僕にとって、大きな発見でした。IRONMAN前までは、僕は達成感中毒者で、根本的な思想は麻薬だったりギャンブルにハマる人と一緒。要は何かに依存してるんだって
達成感さえ得られればいい。運動は達成感を得るための手段であって、目的ではないんだって。だから、純粋に運動を楽しめていない、ただ達成感を求めて体を動かしてるだけなんだって。その手段がたまたま運動だっただけだって。

そうじゃない。確かに達成感を得るためってのも、運動する理由の一つだけど、運動という行為自体も好きで、目的である。それをIRONMANを通して確かめられたこと。それが一番の収穫でした。

この気持ちがあったからこそ、M1でも思いっきり運動を楽しめました。この気持ちがあるから、今後も何かしらの形で運動を楽しみたいな。そう思えるレースでした。

ということで、これからIRONMANに挑む、つくトラ戦士たちへ。帰ってきたら感想をぜひ聞かせてくださいね。何を得られたのか、何を感じたのか。すごく気になります。

さて、話は変って就活編。

就活って、常に「何故そうしたか」を問われるんですよ。面接では、何故君はそう考える?ってのを常に聞かれます。だから、日々の生活でもその癖がついて、「なぜ僕は今勉強しているの?youtube見ているの?バイトして金を稼いでいるの?」なんてことを常に考えちゃいます。
考える事で、自分の行動に無駄がないか常に見返すことができます。
けど、これって非常に息苦しいです。常に考えちゃうから、思い切った行動ができない。何かに全力で取り組もうにも、「それって本当に意味があるのだろうか?」なんてこと考えちゃいます。
息苦しいと思いません?

ふと、IRONMANのブログを書いて、上記した考えが頭をよぎりました。
そんなに深いこと考えず、自分がやりたいと思ったことに全力で取り組みたい。
このままじゃ、なんだか味気のない人間になってしまいそうです。

以前と同様
とまでは行かずとも、全力で走って汗を流したいな。そう思った就活解禁2日前の夜でした。





IRONMAN-NZってどういう意味か議論するブログ。第五章ラン編~悟り~

こんにちは。
超お久しぶりです。修士一年の菊池です。
大先輩にブログ完結させろ?って圧をかけられた気がします。一年前の記憶を思い出しながら、IRONMAN-NZのレースレポ、ラン編を書きます。
!これからIRONMANに挑む卒業生諸君へ。激しく絶望すると思うので、読まないことを強くお勧めします。!
!卒業旅行でIRONMANに出たいと思っている三年生以下の後輩達へ。変態の世界に仲間入りしたかったら読むことをお勧めします。


・・・
180kmのバイクで足は使い切ってしまった。現に、トランジの時に椅子に座ったら、足に力が入らなくて立ち上がれなくなってしまった。ボランティアの方に肩を担がれ何とか立ち上がった。もう座ることは許されない、そう覚悟を決めた。
ランコースは14km×3周。2km毎にエイドステーションがある。エイド多すぎ!5km毎でいいよね~。そんなことをレース前日は話していたっけ。

NZの日差しは強い。小学校の社会で「地球温暖化でオゾン層が薄くなったから、NZは日差しが強いんだよ~」なんて習ったことを身をもって感じた。
NZの3月は日本でいう、残暑が残る9月中旬。太陽が最後の夏休みを楽しむかのように、容赦なく照り付ける。
そんなギリギリな状態なのに、強烈な日光が僕を襲う。ランに入り300mですでに喉がカラカラ。足には力が入らない。2km先のエイドステーションがはるか遠くに感じた。
このつらさ、なんて表現したらいいだろう。きっと、IRONMANに出ない限りは味わえない苦しみだ。人生で味わった身体的苦痛史上の中で、圧倒的1位に入るくらいの苦痛だった。
そんな状態の中、あと42kmも走らなきゃならないなんて。馬鹿げてる。なんでこんなレースに参加したんだろう。約30万も払って海外に行って...
僕の心はマイナスな感情で溢れかえっていた。

あと5時間耐えれば終わる。5時間無意識になるんだ。とにかく何も考えない事を心がけた。なにもかんがえない。
折角大金払ったのに、何も考えないなんて、もったいないなぁ。無いのと一緒じゃん。そんなジレンマを抱えながら、ぼーっとしながら走った。
走る、というよりは足を引きずると言った方が正しい表現だが。そんなこんなで何とか1周を終えた。

一周目後半の僕。太腿が既にうっすら日焼けしている辺りから、日差しの強さが伺える。
足が上がらず。ずっとすり足で走る。

よし、一周終えた。残り二周!いける、いける!一見、気持ちがプラスになり、ケロッと走れそうな気分になる。けどこれが大間違い。「残り二周」これを意識する。
つまりは、あと28km、全筋肉がストライキを起こした足と、100m走っただけで干からびそうになる喉。これらから発せられる苦痛に耐えながら3時間近くもがかなきゃいけないのだ。

無意識の魔法が解けてしまった。

一回無意識が解けると、再び無意識になるのがとても難しい。辛いよ、辛いよ。そんなことをずっと考えながらひたすらもがいた。
無意識になれないぶん、もう無理!と感じたら立ち止まる、若しくは歩くようにした。
心身ともにコンディションは最悪だった。けど、不思議と完走は確実にできるな。という確信があった。それは制限時間が歩いても余裕でで間に合うから。そういう理由もある。
けどそれ以上に、一周走り終えたところで感覚が馬鹿になっていたからだと思う。14km走るのと、小ループ1周走るのが同じように思えたのだ。

途中、内腿の筋肉が完全に吊り、足が曲がらなくなってしまったので路上で座り込んだ。他のアスリートからと、「頑張れ、座ってる場合じゃない!」的な励ましの声を掛けられた。
ありがとう、けど僕は別に心が折れたわけじゃない。ただ物理的に足が動かなくなっただけ。それだけなんだ・・・

3分くらい休んで、また足を動かし始めた。ちょっと進んで、休んで。そんなことを繰り返した。そんな時、背中に100kgの重りでも背負っているかの如く、足を引きずりながら走る選手がいた。
みんな大好き筋肉お兄さんが目の前にいた。
バイクで勢いよく僕を抜いて時の覇気は一切なかった。彼の背中を捉えたとき、不思議と力が湧いてきた。さっきまでストライキを起こしていた足が、自然と動くのだ。
できるだけ、軽快な笑顔を作って、彼を抜いた。
彼にバイクの時の借りを返せたってのと、不思議と足が動くのがうれしくて、とっても爽快な気分だった。
と同時に、自分に対する罪悪感を抱いた。誰かを出し抜いた時に、喜びを感じる人間だったなんで・・・
人間は極限な環境に置かれると、本性が出るのだろう。22才(当時の年齢)にして、自分の心の闇を見た。嫌な気分になった・・・

筋肉お兄さんを抜き、ちょっと元気になると同時に、自分の心の闇を知った僕。

そんなこんなで2周目を終える。あと一周。勿論、相変わらず足の筋肉はストライキを起こしているし、喉はカラカラ。
けど、もう無意識になろうなんて思わなかった。すごく苦しいけど、この苦しみを含めてIRONMANを楽しみたい、そう思うようになった。
一種の悟りを開いたのだろうか、それとも、これがアドレナリンってやつの力なんだろうか。苦しみと楽しみが混ざったような不思議な感覚だった。
ラスト一周。あと一周でIRONMANが終わってしまう。もっと楽しみたかったな。そんな思いがずっと頭をよぎる。あと12km、11km。距離が短くなるたびに、
苦しみから解放される喜びと同時に、終わってしまう悲しみがこみ上げた。と同時に、心の余裕が出てきたのだろうか。二周目までは終始渋柿みたいな顔をして、
必死に苦しみを堪えていたのに、三週目はずっと笑顔だった。自然とペースが上がってくる。

ラスト5km、自分でも驚くくらいの切れの良さで走る。
ラスト3km、ここで周回コースに戻ったらあと一周分、IRONMANを楽しめる。それもアリだな。そんなことを考え始めた。
ラスト2km、スイムからランに至るまで、すごく辛かったな。そんな考えがぐるぐる回る。けどここまでやり切ったんだ。心に熱くなる何かがこみ上げる。

軽快に足を進め、いよいよゴールが見えてきた。ラスト100m
めちゃくちゃ足が軽い。自然と笑顔があふれてくる。まるで宙に浮いたような、時間が止まったような。すごく不思議な感覚に陥った。
ラスト、写真写りがいいように、カッコつけてゴールしよう。ラスト5kmではそんなことを考えていた。
なのに、自然と叫び声が出て、カッコつけようなんて気持ちがすべて吹き飛んでいた。目をかっぴらいて、最後の最後まで全力で駆け抜けた。
11時間もの死闘を乗り越えた人間とは思えないくらい、全力でラスト100mを走り抜けた。

目をかっぴらいて、最後の最後まで全力で挑む僕。

めちゃくちゃダサいポーズで、けど、最後の最後まで全力で。僕はIRONMANを完走した!!!!!!

恐らく、22年間生きてきて、一番力強い表情!!!見返すたびに、なんだか力が湧いてくる。

2019/02/25

同期-1+1(-1+1)の遠征



※長いです。




おはこんばんちは
2年の村瀬です

なんだかんだ久しぶりの部ログですね





内容は昨日のカーフマン学生選手権のレースレポ

というより面白みのないgdgdの遠征のお話





デュアスロンの主要大会でもあるカーフマンシリーズ。

その学生選手権とチームTTが昨年までのチャンピオンシップの時期・会場で行われるとのこと。


つまり岐阜、木曽三川公園。


親の実家が岐阜なので帰りとか寄れるんじゃね?っていうノリと、長良川沿い走りたいという単純な考えでエントリー。


条件満たしてないので選手権は申し込めず、エイジに出ることに。




ここで、あさひ・まつこが選手権でエントリーするとのこと。


すると横からほってぃがサポートで帯同すると言い出す。


他につくトラからエントリーしてたのは集さんのみ。

なんとほぼ同期旅!!



石山くんは別の用事があったみたい。


そのためつくトラ24/5人が遠征に。

集さんを合わせた5人での遠征。



あさひが遠征のスケジュールなり何なり組んでくれてレンタカーやホテルの手配もしてくれました
まじでありがたい










出発前日の夜

グループLINEに不穏な通知



マツモト「帰宅中に落車して、レース出られないかもしれない




………



無理すべきではないから、遠征自体不参加という判断。





そんなわけで一人減ってレース前日朝につくばを発つ

400キロ超えのドライブ
あさひ・ほってぃ・自分で代わりばんこに運転



途中で見えた富士山。



足柄SAでお昼ごはん、特に問題なく16時過ぎにレース会場付近に到着


バイクコース試走


さすが河川敷
風が強い強い

だが言うてりんりんと大差ないと思われ

この向かい風単走嫌だなぁとか思いつつ試走を終了







さあ宿に向かいましょうか。


そのタイミングでまたしてもグループLINEに通知が。





マツモト「18時過ぎの新幹線で名古屋までいってJRで長島までいきます、迎えにきてくれると助かります」
「接骨院で診てもらったら出れる状態まで治してもらえた」








いや来るんかい!!!

なんという根性というか執念というか






というわけで、旅館ながしまに荷物を置いてガストで夕食を済ませた後、長島駅でまつこを回収。





そんな感じでレース前日が終わり、ようやくレース当日


風は試走の時ほど強くなく、気温もまあまあ高め。




エイジは8:45頃スタート。



(やっとレースレポだよ)


1st Run
18:04(8)
膝が痛む可能性があったので序盤は様子見
少しずつペースアップ
復路は誰かの後ろをつくことで風除け
ランはドラ禁止じゃないもんね
気持ち良く1stランを終える

Bike
51:04(12)
実は土浦認定の自走から全く乗ってないバイク
DHバー付けた実走なんて久しぶり過ぎ
でもまあなんとかなるでしょと言い聞かせてスタート
往路は向かい風なので踏まずに回すのを意識
復路の追い風で気持ち良く加速
長良川の景色を楽しみつつ

コースが狭いこともありドラになりそうな場面が何度かあったが
前を走る人があからさまにドラ
ルールやマナー守らないスポーツほどつまらないものも無いよなとか思いつつ
最終的にはそんなズルしてるやつにも勝てないのが悔しいところ

2nd Run
19:18(11)
膝の痛みがここで急増
最初1キロはかなり減速
最終的にはキロ3:40で押し切る
痛みを感じなくなったので関係なく走った
アドレナリンってすごい


楽しそうに走るの図。



Total
1:28:26(9)
別に順位とか狙ってたわけでもないので思うことも特になし
楽しく走れたからそれでよし
膝は死んでますが




12時半頃から選手権が始まり、まつこあさひ集さんを応援しつつバチバチのエリートレースを見物

先頭集団が20人越えになるとか、まつことあさひが2人で仲良く(?)走るとか
色々あったけど落車とか怪我の悪化とか目立ったことはなくてとりあえず安心






さあ、帰るぞ!!!




の前に。


泊まった旅館で温泉のチケットを貰っていたので行くことに。

レース後の温泉は幸せ


関カレ後も余裕あったら行ってもいいのでは??




風呂から上がり、今度こそ帰るぞ!!!









の前に。


僕の親の実家、祖父母宅に寄ることに。


そして夜ご飯まで。
すき焼き。
超絶美味しかった。





自分の祖父母がそういうの受け入れてくれるような人でほんと良かった。

本当にありがとうございました!









ってなわけで、帰路につきまして。


祖父母宅を出たのが20時ちょい前。


1時間前後を目安に運転手を交代
集さんと行きはいなかったまつこのテンションが高かったおかげか事故もなく安全運転

やたらと会話がループしてた気がする

ドーナツ!
そうですか。
永久保存版

なんのことやらって感じですな。




2時半頃、ようやくつくばっく


皆さん本当にお疲れ様でした
特にサポートのほってぃ、めっちゃ助かりました



早く膝治します。

ではまた。

長々と失礼しました。






2019/02/18

マネージャーの挑戦

こんばんは。
マネージャーの早川真央です。

選手にブログ書け書けと言っているのに自分が書いていないことに気づいたので書きたいと思います。


4月からつくトラのマネージャーとしてトライアスロンに関わってきました。
その中で「私もトライアスロンをやってみたい!!!」という気持ちがふつふつと湧き上がって来たので、



ついに、



ついに、、、




トライアスロンデビューしようと思います!


デビュー戦は7/6の霞ヶ浦トライアスロンの予定です。チャレンジ部門(スプリントぐらい)にエントリーしようと思ってます。

image.png


みんなが応援に来てくれるとこが良いかなと思っての選択です。(←応援来てください!!)


春休みになったので、ぼちぼち練習し始めます!
ちなみに、今日もちゃんと走りましたよ。5㎞ぐらいですけど。


これからも、デビュー戦まで定期的にブログを書いきます!!



マネージャーの挑戦はまだまだ始まったばかり…
 =つづく=



2019/02/15

パワトレ始めませんか?

皆さん、パワーメーターをご存じですか?

普段、皆さんはバイクトレーニングの際に速度を基準に練習強度などを管理してることと思われます。
ですが、スピードという指標は様々な外的要因から影響を受けやすいです。平坦路であれば向かい風などの空気抵抗、勾配に対しては乗っている人の体重によってスピード差が生まれてしまいます。

しかーし!パワーによって練習を管理することで練習の質(強度)が数値によって把握することができ、自分の練習内容が明確になるのです!
そのパワーを測るために必要となるのがパワーメーターです!!



時は1ヶ月ほど前に遡ります…

ある日、部のSlackにこんな投稿が…

普通、購入するとなると10万前後にもなるであろうパワーメーター。

なんとこの大特価で○○○円に!(諸事情により金額は伏せさせていただきます。)



ってことでですね。
学生生活も残り1年の岩碕、、、

買ったんですよ。




けど買ってからがまた大変( ˊᵕˋ ;)💦


メリダリアクトなんとクランクがシマノじゃないのです!


ってことでクランクとBBもお買い上げ。





パワーメーター、クランク、BB、工賃…

ここまでで総額6万円!!!!







…で、本日。
バイクメンテが終わって、
さぁパワーメーターを付けよう!と


付けよう…



付いた…んだけど…




回らない!!!!!!!!






ダイレクトマウントブレーキというね

ブレーキが下にあるんですね


いや、絶望…





ってことでね
明日バイクショップ行って解決策聞いて

さらに費用がかさむようなら…








売ります。

40000円くらいで誰か買いませんか?

まじでお願いします。
切実に。