2017/04/26

前一年生が速くなっている件。



AOKIです。

題名を読んで、ん?そんなブログ前もあったな。と思ったあなた。その通りです。
「一年生が速くなっている件。」、柴田さんが書いてくれました。
まだ読んでない人、忘れた人はぜひ。。。

http://tsukuba-triathlon.blogspot.jp/2016/02/blog-post_18.html

去年、柴田さんがスイム練で俺に負けた時の感情を書いてくれて、当時は自分でも成長を感じ始めていた時でもあって、読んでいてすごーーーーく嬉しかったんですね。

それから一年がたって、自分が逆の立場としてそんなブログがあったことを思い出すことになるとは自分でもびっくりです。











さて、誰に負けたかというと、2年の岩崎幹夫。二十歳。老け顔。ではないけど、昭和顔。


こんな純朴な笑顔に嫌な印象を持つ人などいるのか、ってくらいのこの表情を見るたびにおれはいつも空き地を想像してしまう。あののび太とジャイアンがけんかしているいつもの空き地。なんか空き地っぽい。似合う。

で、空き地はこの顔でも(ちょっと失礼か笑)体専であり、元ハンドボーラー。なのに受験は水泳で通り抜けている才能に溢れたトライアスリートです。入部時からいつ抜かされるのかビクビクして逃げ続けていました。

そして、

ついに、、

負ける日が来ました。

先月。




はい、先月の話です。別におととい誕生日のみきおに合わせてお披露目したわけじゃありません。ただ引っ越しのゴタゴタでパソコンが使えなかっただけです。

うぬぼれるなよみきお!10mダイブもできないやつにバースデーブログなんて書くわけねーだろ!!

安心してください、一か月も前の話だけど記憶は全くの健在です。

3月20日ごろ、俺にとって3月2回目のつくばでのスイム練でした。
3月は東北合宿やヤングガンズなど合宿、レース、韓国遠征(ただの旅行)などが重なって、練習は積んでいるけどなかなかつくばにいない、そんな日が続いていました。

おれもみきおもスイム集中強化の東北合宿で、確実に成長していることは実感している中、その予兆は一回前の練習からありました。

その日はメインメニューが100m*5*3。今までは1’35サークルで回っていたが、合宿中1’30に挑戦していたのではじめて筑波の長水路のプールで1’30に挑みました。

結果は、、、自分でも驚くくらい余裕をもってのクリア。
怪我前でもぎりぎりだったサークルを回ることができて、ついに夏よりも成長している種目が出てきた!と自慢したくてしたくて横を見ると、、、なんとダイスケとみきおも余裕で回ってるじゃないか。

バイク強化月間のはずがまさかの成長を実感して三人でニヤニヤ。

二人には勝てると思っていた俺は内心ヒヤヒヤ。







迎えた20日のメインメニューは200m*5、DIVE。

この距離でみきおに負けたことは一度もありませんでした。なんなら復帰後一発目でも勝ってます。
つまり、負けるということは、、、そういうことです。んなわけあってたまるか、俺のほうが伸びてる。

一本目、やばい、今日は絶不調すぎる。

身体が重い、どころじゃなくすべてがバラバラで自分じゃない他人を操縦しているかのような感覚。
泳ぎ切るだけで精いっぱいでもちろんみきおに、どころかみんなに負けました。

二本目、一度全力を忘れてフォームを直すことだけを考える。

でも、まだひどい。

三本目、キックだけは絶対に休まないと自分に言い聞かせる。

なんとか200m形となる。先行型のみきおに前半で差をつけられるものの、後半は同じペースで泳ぐことに成功。

ここまではまだいい。十分悔しいけど、不調のときもある。しっかり修正を入れられるかどうか。
身体のズレは修正できた、次が勝負。

四本目、ついにその時が来ました。

スタート。飛び込み、ドルフィンは圧倒的に自分に分があるので遠慮なく差をつける。体力も温存するために15mギリギリまで潜る、一頭身リードを得る。

30m、差が縮まってくる。想定内。こっちも決してスローペースではいかず、飛び込みのリードをしっかり使いおちついて泳ぐ。

はじめからhypo2でとにかくリズムよく身体を動かす。
身体は自分のものに戻ったというよりは、他人の操縦になれたような感じ。外的にルールを作ってやんないとたちまちに崩れてしまいそう。

矯正されたリズムにそれぞれが慣れてきたところで同時に、ターン。ふんばれ、俺。


みきおがいつも通りへったくそなターンをしているうちにまたリードする。しかし好調なみきおはそんなものお構いなしに俺を置き去りにする。

1.5頭身。そこまでならラスト50mで追いつける。

自分にそう言い聞かせて、キックで浮くことだけに集中する。みきおを意識的に視界から排除し、身体との対話に集中する。

太ももがあからさまに重労働を拒否している。お休み中の上腕へのクレームが止まらない。

ターン。酸素がほしい。大丈夫、お前は溺れてないから、潜れ。
長い手がうざい。水をかく力もないのに何のためにあるんだ、不良品。
体幹で支えるイメージがかれらに全く伝達されない。振り回される。あぁ、マストの折れた帆船で嵐に突っ込んだ気分だ。。。耐えろ、俺。


やっと150mだ。思い出したように右をみる。みきおは、、、

差は2mあるかないか、、、

いける!!!


途端にそれまでバラバラに活動していた五体がスムーズに連動した。心臓が脈を打つたびに全身の血管で体中がつながっていることを強く実感する。

余った全ての力を腕に運び、あふれ出たストレスで濁り切った水をはるか後方へ置き去りにする。

そっか、今、お昼だったんだ。

20mもしないうちにみきおの脚までたどり着いた。しかももう一段ギアを残してある。

勝った。

確信を確実にするためにありったけの酸素を補充したその瞬間、、、


負けを確信するのに1秒もかからなかった。

猛烈な横波を、あからさまなテンポアップを浴びた全身が一瞬ですべてを理解し、次の呼吸のタイミングで右を見たのは、負けが確実なものとなったとっくにあとの出来事だった。










みきおは50mでは最初から負けていたし、いつか抜かれるだろうなと心の中では感じているつもりだった。
それでも一年間全く負ける気がしてなかったうえに、復帰以降もすぐに追い越していた。そのうえ最近は自分自身の成長に自信を持ち始めていたタイミングで、、、

今日完敗するなんて心の片隅にも意識していなかった。

嬉しい。智博、集に勝てないとわかっていながら食らいつく以外に、勝てるか勝てないかわからない相手が出てきたのは。一生懸命頑張ってる後輩に結果がついてくるのは。

悔しい。何がってわざわざいわなくても。

悔しい!!!!!










そっからはキックの水しぶきも、吹き荒れる嵐も、暗く濁った世界も、14時の透明な太陽も、視界には入ってこなかった。

ただ、みえるはずのない勝ち誇った純朴が頭の中を埋め尽くしていた。


まだ認めたくねぇ。。。(笑)

あれ以来負けてないもん!

400mは勝ってるもん!!

どちらかというとダイスケのほうが怖いもん!!!

それでもこの時は完璧な敗北でした。おれの負けです。

スプリングまでには、バイクまでスプリット一緒でしたね!みたいなことがおきないように俺も頑張りますんで。

いや、一緒に頑張りましょうか!








0 件のコメント:

コメントを投稿